コーダ あいのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『コーダ あいのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演技がみんな上手でリアルだから引き込まれる。
主人公の気持ちになると泣けてくる😢
そして歌上手〜✨✨

ルビーのコンサートで無音になるシーンから後半ほぼ全部のシーン、めちゃくちゃ泣けた😭😭
そして最…

>>続きを読む

家族愛とかを描いてる映画で結構ベタではあるんだけどこういうベタに弱いっていうかやっぱり家族っていいよねってなるし
ちゃんと家族だからこそのある意味では呪縛みたいな嫌な部分も描かれてて
家族の美しさだ…

>>続きを読む

落ち着いてゆっくり見たいと思っていたら、なかなか時間が取れずやっと見ることができた。

合唱で無音になる場面があるが、耳が聞こえない様子を実体験している気分になり、こんなにも疎外感を味わって生きてい…

>>続きを読む
受験のシーンではぼろぼろ泣いた。
家族は時に糧にも枷にもなるけれど、自分の行動力と決断力で未来へ進んでいく主人公がとてもよかった。

「〈俺たちは無力じゃない〉」

めちゃくちゃアメリカっぽい映画だ…とおもった。家族! 感動! オラァ! って感じ。終始「こどもがケアされるべきなのに、逆にケアをこどもに押し付けて、それでいいのか!?…

>>続きを読む

ありきたりなのかもしれないけどなんか泣きまくってた

コンサートでろう者と同じように何も聞こえなくなるシーンで、みんなが泣いたりしてるのを見て、お父さんが家に帰ってから喉に手を当てて聞くのボロボロ泣…

>>続きを読む

奇を衒わず、ド直球。 この映画はそれを突き詰めた会心の一作。

「CODA(コーダ)=Children of Deaf Adults=“耳の聴こえない両親に育てられた子ども”」
海の町で、陽気な…

>>続きを読む
オーディションのシーンがほんとによかった
ありきたりなストーリーだとおもってみないのは勿体ないかも

めちゃ泣きました


とてもよかった
ありきたり?定番?次が予想できるといえばそうかもしれないけど、
だとしてもとても感動しました。

ルビーの歌声がとてもすてき、ずっと聴いていたい

17才の女の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事