コーダ あいのうたに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

hoota

hootaの感想・評価

3.8
いい話だったけれども、家族愛でハートウォーミングな映画が作品賞をとりがちなのかな、って感じてしまった
shiple

shipleの感想・評価

4.1

家族に囚われて生きるしかなかった少女が、自分の才能を活かせる場所に羽ばたいていく姿に感動。
途中は娘の未来を潰していく(仕方ないのかもしれないが)家族にイライラしていたが、最後のシーンは家族愛に溢れ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なけるわ
耳が聞こえないのに、ルビーの歌が好きって夢応援して、ルビーが夢を目指す物語
今まで家族でずっと漁師やってたけど、夢追うの素敵
Soyoka

Soyokaの感想・評価

4.8

Best movie ever!!!

意見の強い周りに翻弄されて、周りのために頑張り続けた彼女が、最後はみんなから応援されて背中を押されて夢に向かう。
愛と圧と縛りってすべて紙一重だなって思った……

>>続きを読む
心の裸の部分を鷲掴みにされるような作品。人には人の地獄がある。
ST4RKing85

ST4RKing85の感想・評価

4.5
夢か家族かどちらを選ぶか。
才能をいかせと言ってくれる先生や
家族の為に犠牲になるなと背中を押してくれる兄貴の心強さよ。
家族みんなが心から応援しようと思える展開になったのがよかったな。
IamGroot

IamGrootの感想・評価

4.4

4人家族で自分だけ健聴者
ろう者役3人を演じているのは実際のろう者の俳優
耳が聞こえない人を、障害者ではなく、1人の人間として見れるように演出されている
合唱の発表会の場面で、音が無くなる演出があり…

>>続きを読む
かやわ

かやわの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素敵な家族だし、特に音楽教師は素晴らしい人だと思った。父親が娘の歌を喉で感じたり、コンクールの時父親視点でみれたのが良かった。
素晴らしい映画。家族の愛、若者の悩み、社会などなど全てが絶妙に表現されていた。
tony

tonyの感想・評価

3.9
演奏会の父親視点の景色とか
父親が自分のために歌って欲しいって言って
聴いてるシーンよかったなぁ
かっこいい父親でした!

あなたにおすすめの記事