コットンテールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コットンテール』に投稿された感想・評価

イギリスのパトリック·ディキンソンが日本人俳優を使って作った作品であり、ヴィム·ヴェンダースが役所広司を主役にした「パーフェクトデイズ」や是枝裕和がカトリーヌ·ドヌーヴを主役にした「真実」に通じる。…

>>続きを読む

イギリスのウィンダミア湖に亡き妻の遺灰を撒きに行くロードムービー。日本とイギリスの合作らしいが個人的にはあんまりのれなかった。回想はいくつかあったけど、賢三郎と明子の人間性がイマイチ見えてこなかった…

>>続きを読む

💕💕『コットンテール』💕💕
【幸薄が一番似合う 多江さま。最高💕】
良かったですねぇ☺️ 残念ながら『あれ』を連想
させるシーンがあるので、単館ロードショーに、
なってますが、これこそ、全館ロードシ…

>>続きを読む
nina
4.0

元々ロードムービーは好きで、あらすじ読んだら大好きだったBSドラマ「グレースの履歴」っぽいなと思って観に行ったんだけど、真ん中くらいから特に泣くシーンでない所から泣けてきて、最後までずっと泣きながら…

>>続きを読む
「#コットンテール」妻を亡くした男が遺言通りにイギリスまで散骨しに行くというロードムービーです。
https://t.co/t3EKSyJp9R
ぽむ
4.3

派手な映画ではないですが、心に突き刺さる映画。自然と涙が溢れました。

錦戸亮さんが演じる慧が木村多江さんが演じる母親の明子をお風呂で抱きしめるシーン。"大丈夫大丈夫"と声を掛けるシーンから涙が止ま…

>>続きを読む

【父と息子のもどかしい関係】

若年性認知症の妻『明子(木村多江)』を亡くした『兼三郎(リリー・フランキー)』は
その法要の席で菩提寺の住職から『明子』の遺言を渡される。

そこには、幼い頃に両親と…

>>続きを読む

第18回ローマ国際映画祭でパトリック・ディキンソン監督が最優秀初長編作品賞受賞した日英合作映画では、リリー・フランキーさん演じる妻を亡くした男の家族の再生物語が、イギリスの美しい風景の中、詩情豊かに…

>>続きを読む

どんだけ、気難しいのよ。いろいろあったから、というより元々なのかね。それでも息子は...。肝に銘じます。
息子がこの作品のように、自分の家族ができた時、私はどうなってるやら?生きてるのかしら?生きて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事