陽気なイタリアというお国柄のせいなのか?兵役逃れで仮病を使ったり、また使った割には即バレするし、オムレツを窓から捨てたり、アントニオが駅で知り合った女性について行ったりと、あまり感情移入できなかった…
>>続きを読む苦しい。けど心地良くて心に残る。
女性目線か男性目線か、どちらで観るかによって感想が変わる気がします。
私はまだ20代前半で、今まさに「大人になるとは」を考える時期です。
嫌いじゃないのに、好き…
1970年の初公開から50周年記念のHDレストア版。
めちゃくちゃ懐かしくてめちゃくちゃ好きな映画をまた映画館で観れるなんて!
戦争によって引き裂かれ、翻弄された男女の悲しい物語です。
主演は…
音楽が永遠に流れる..
このテーマ曲が聴こえてくるだけで映画のあらゆるシーンがフラッシュバックしていく。
この作品はラブストーリーであると共に反戦映画なんですよね。
戦争で離れ離れになってしまった男…
ひまわり畑の下に眠るもの。
NHKBSプレミアムで鑑賞。
お盆時期になると恒例のように戦争映画が放送される。
正直、戦争映画は苦手だが、俳優や他人のレビューに惹かれて観る事もある。
今回は、ドラ…
一面に広がる広大なひまわり畑。本来は美しくて心躍るはずなのになんとも物悲しく哀愁を帯びている。
美しいソフィアローレンがやつれはて絶望の淵に突き落とされる戦争の悲劇。戦争映画はむごたらしい殺戮シー…
© 1970 – COMPAGNIA CINEMATOGRAFICA CHAMPION(IT) – FILMS CONCORDIA(FR) – SURF FILM SRL, ALL RIGHTS RESERVED.