戦争によって引き裂かれてしまった二人。公開当時、日本で大ヒットしたとか。ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニの二人がまたいいんです。電車から見えるひまわり畑がとても美しいけど、映るのは一瞬…
>>続きを読む・字幕鑑賞
・ヘンリー・マンシーニさんの哀愁のある劇伴が流れる広大なひまわり畑や無名兵士の墓地が印象に残る
・冷戦下のソ連でも撮影が敢行されたとのことで、モスクワの風景など興味深い
・ウクライナの国…
戦争は何も与えてくれない
全てを奪っていく。
残ったのは、
引き裂かれて
すれ違ってしまった、
取り返しのつかない
置いてけぼりの愛情、
約束の毛皮。
同じ駅での
二度目の別れ。
戦争は虚しさし…
いつか見よう見ようと思って、日本は今年戦後80年。
色々知れてきたこの年で見れて良かったかも。号泣してしまった。誰も悪くはないけど、誰かのせいにしたいけど、生活は続く。
ひまわりに埋もれた人生がいく…
戦争により引き裂かれた愛し合う2人の人生を描いた作品
昔からTSUTAYAで見かけてて、
いつかと思ってたから観れて良かった
単身ロシアに行って体当たりで
アントニオを探すジョバンナの
深い愛に感…
このレビューはネタバレを含みます
ひまわり畑の下に眠るもの。
NHKBSプレミアムで鑑賞。
お盆時期になると恒例のように戦争映画が放送される。
正直、戦争映画は苦手だが、俳優や他人のレビューに惹かれて観る事もある。
今回は、ドラ…
© 1970 – COMPAGNIA CINEMATOGRAFICA CHAMPION(IT) – FILMS CONCORDIA(FR) – SURF FILM SRL, ALL RIGHTS RESERVED.