あの人がソフィアローレンなのか、、、
目力強いし、迫力あるなぁ。
相手の男役も、なんかだらしなさそうで好みではなく、あまり面白いと思えなかった。
兵隊に行きたくないからって、仮病も使うし、、、
…
戦争に翻弄された2人のドラマ、人生のままならなさを訴えかける映画だと感じた。
駅のホームで展開される2人の別れと背後に流れる印象的な音楽は、シェルブールの雨傘を思い出させる。あの映画も戦争に翻弄され…
ただの古いイタリアのロマンス映画かと思ったら、深かった!
愛は国境も時も超越できるのか?
ソフィア・ローレンの熱演。24個の卵の卵焼き。単身列車でスターリン死去後のソ連へ。
無数のひまわりの下には…
このレビューはネタバレを含みます
三人とも誰も悪くないのがまた辛い
もし自分が新しい奥さんだったら、前妻に会わせようとも思えないかもしれない
再会からイタリアに向かうまで、すぐのことだと思っていたからいつのまにか子供いて驚いた
2人…
このレビューはネタバレを含みます
タイトルの通りひまわりがきれい🌻✨️
愛し合った人が記憶喪失になり
新しい家庭をもっていた。
でもこの女性がいなければ助かっていなかった。
絶望する中新しいパートナーと結ばれる。
そこにまたあらわれ…
あのテーマ曲が響きわたる。
ソフィア・ローレンのド根性でこんなに展開する話だったとは。明かりの使い方がいい。
国際情勢でままならぬ事もあったのだろう。死者を悼む気持ちや、戦争から帰ってこないあの人が…
© 1970 – COMPAGNIA CINEMATOGRAFICA CHAMPION(IT) – FILMS CONCORDIA(FR) – SURF FILM SRL, ALL RIGHTS RESERVED.