自転車泥棒のヴィットリオ・デ・シーカ監督作品。ネオレアリズモの先駆けとなった作品。内容は結構辛い。妻は夫と子を裏切り不倫、裏切られた父は絶望。もっと辛いのは子供。終盤のプリコの表情はとてもなぜという…
>>続きを読むヴィットリオ・デ・シーカの初期の名作。子供目線で描かれていて、辛くてレビューがなかなか書けなかった。
母親に大切な人がいるとき、子供なりに事情を察し、愛する母の味方になろうとするのが健気。
大人…
デシーカの初期作
「自転車泥棒」よりも前なのか。
う、うまいなぁと思う。
子供は親の付属品や
アクセサリーじゃない
まだ自我は中途半端であったって
言葉で十分に気持ちを伝えられなくたって
バカ…
不倫のストーリーを子供目線で見る映画。
想像するだけでも中々に酷。
また、子供が良い子だからこそ寂しい。母親に一緒にいて欲しいから、不倫を黙ろうとする姿勢が泣ける。まあ、今では間違いなく不倫相手のや…