こちらあみ子のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『こちらあみ子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

分からなさがテーマなのかなあ
終始あみこの視点で描かれるこの作品を見終わっても、誰がどうなってるかの本当のところはイマイチ掴めない

終盤、あみこが自分の気持ち悪いところを聞きたいとするシーンはあみ…

>>続きを読む

※子ども嫌いの優しくない人間の感想です※


あみ子が発達障害なのは明らかなんだけど。
これはあみ子というモンスターを生み出したのは周りの大人やろ、と思って見ていました。

だって全編通してあみ子に…

>>続きを読む

ほのぼの映画かと思いきや、
発達障害をテーマに主人公家族の崩壊を描くかなりキツめの内容💦
あみ子の無垢な純粋さが時に凶器となり、
周りの人を"純粋に"傷つけていく様は地獄💨💨
個人的には地元に近い広…

>>続きを読む

純粋無垢で明るいあみ子。

学校の廊下や町を
自分なりのスキップをしているところだけを見ると
健気で可愛らしい女の子に見えるが

しつこくのりくんに付きまとったり
無神経な行いで家族を傷付けてしまっ…

>>続きを読む
キツい。
あみ子以外の人々に感情移入してしまう。
でも親は放置しすぎ、教育すべきだったと思う。
兄があみ子を悟し、その後木の実を取ってあげる回想シーンが好きだな

なんかほんとうに 家族の絆って神格化されてるけど、もしかしてそんなもの一切無くてみんながメディアや他人から「家族像」を受け継いで見よう見まねで動き続けてるだけかも だからある日突然それが出来なくなっ…

>>続きを読む

周囲といつもズレてる女の子、最初は落ち着きない子やなADHDとかかなと考えたけど。自閉スペクトラムかなぁ。
馬鹿にされても気付けない、幸せなのか不幸なのか。

それにしたって、あまりにも救いがなさす…

>>続きを読む

あらすじを見て「癖はあるけど素直で明るい少女が(良い意味で)周囲の人間に新たな気づきを与えていく話」だと思っていたが大分違った。

カメラワークが印象的。
教室から児童が一斉に出てくる様が一望できる…

>>続きを読む
なかなかきつかった
あみ子の世界に引っ張られる。純真無垢さがはらむ加害性。

音楽がとても良い。いろんな生き物が映る、アインシュタインも。

おばけなんてないさという飛躍。

あなたにおすすめの記事