よかった
ただ、よかった、しかまだ感想が出てこない
印象に残るシーンや演出はたくさんあるのに、まだわたしが未熟なのかも
片方だけのトランシーバーに向かって感情を吐露するあみ子のシーン思わず涙が出た、…
観ていて戸惑った。
私がもしあみ子の同級生だったら、親だったら、姉だったら、先生だったらと考えると、どのように接していただろうか。
作品を観ていて、あみ子を不憫に思う。親は子どもに関心を持って、…
カメラワークに拘ってるのがすごく伝わった。心情描写も上手くて、こういう気持ちだよ!!わかるでしょ?!って押し付ける感じじゃなくて、さり気なく仕草とかものとかを使って間接的に伝える感じがすごく好みだっ…
>>続きを読むすごかった。
あみ子の純粋な残酷が家族やまわりの人を追い詰めてくさまが。別に大袈裟に描くわけでもなく淡々と、なんならどこかほのぼのと描かれてるのがなお辛い。
何が辛いって私自身もあみ子の事を憎々しく…
すごく辛いけど、見てよかった作品。
私は尾野真千子さんの立場で関わっている。同じ目に遭ったら病む。
あみ子の魂は綺麗なんだろう、私の魂は綺麗じゃないけど、小さい頃も今もたぶん似たような生き辛さは抱え…
なんの映画なのか私には分かんなかった
起承転結があるわけでもなく、ずーっと発達障害の子の日常を垂れ流したような、、
自分には特性を受け入れられるような余裕がなくてイライラしてしまうシーンが多かった
…
最後にはあみ子のこと好きになってた。
中学生になってからのあみ子かなり良い。
てっきりハートウォーミング映画だと思ってたら、優しいやつ全然出てこないし親も糞だしやる気ないし、あみ子はずっと不憫なの…
『こちらあみ子』フィルムパートナーズ