こちらあみ子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『こちらあみ子』に投稿された感想・評価

3.0

Twitterでオススメしてるの流れてきて鑑賞

めっちゃ苦手な空気感の映画。

親もあみ子がめんどくさい感じが見ててしんどい
けど、このくらいの向き合い方しないと
親も限界来て頭おかしくなっちゃう…

>>続きを読む
oreo
3.0
発達障害の子の話というより親に問題がある子の話と読み取った。母親のあみ子への接し方はあまり描かれていないが、父親と同じようなものだろう。
MK
3.0
ちょうどこの世代の子を育てている母目線では、いろいろ考えさせられる事が多かった。

でも父親、ダメだな。こりゃダメだ。
3.0

ナミビアの砂漠と同様に主人公の内面的な部分について、物語を語る上でどこまで比重をおくかで好みがわかれそう。

映画としては好きだけど、映画そのものよりもあみこ自身や親の環境に気持ちをもってかれてしま…

>>続きを読む
17
2.7

このレビューはネタバレを含みます

今村夏子らしい、少し狂った世界観
あまりに純粋で正直なあみ子はいつまで経っても変わらないままで、それと対になるかのように周りの人間はどんどんと変わりゆく

おそらく再婚の母親はなぜか子どもたちを「さ…

>>続きを読む
shou
3.0
あみ子側からの視点でも物語が描かれていて良かった。
結局あみ子側の意図が理解できるわけではないんだけども、こういうもんなのかぁってなれる。
あとあみ子の演技がすごい自然。新人でびっくり。
3.0
のりくんの立場でみていて違和感や同情より恐怖が大きかった
同時に依存されることから脱却したい
2.8
こういう子苦手すぎて、見始めてしまったのをめちゃくちゃ後悔した。二度とみたくない。こんなの支援とかでどうにかなるのか?
hikaru
3.0

何故評価されているのか、私にはイマイチ理解できない作品だった。確かに、こういう子に焦点を当てた作品は今までにありそうでなかった新鮮な作品ではあった。
うーん、のびのびその子の自由に任せて育てるの…

>>続きを読む

ずーっと緩い漫画を読むような感覚で鑑賞。(1.4×で見ちゃったけど)
時代背景と田舎暮らしのせいであみ子は相当生きづらかっただろうなぁ…今の時代に生まれてたら待遇は違っただろうになと。家族という形が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事