何をどうすることもできないまま終わってしまった。
ことごとくまずい方向に行動してしまう子供は、どうやって生きていけばいいんだろう。
その特性を理解してとか療育とか昨今すごく見かけるけど、そんな丁寧な…
この作品は見ていて辛くなりました。いろんな問題が詰め込まれてる感じで。あと時代はいつ設定なんだろ?田舎だから、昔だからなのかな?
主人公のあみ子。周りからはちょっと風変わり、と見られてるみたいだ…
25133
発達障害というのだろうか、観ていて苦しくなる作品だった。
でもラストカットのあみ子の力強さと、ほんの数人だけどあみ子に自然に接してくれる人もいたことが、微かな希望を残してくれた。最後の最…
「自分に正直でいる」「自分の信じたものを信じる」「他人に縛られないという自由」よく聞く綺麗な言葉を、生まれながら持っているのがこの子。だから、この子を見ていると辛いけど、本当は少し憧れているのかもし…
>>続きを読むこちらあみ子
「応答」せよ
気になっていたけど相方が全く興味ないジャンルなので1人で鑑賞できるタイミングを狙っていて、本日やっと鑑賞。
どんな内容なのか全く知らない状態でしたがジャケの可愛らしい…
このレビューはネタバレを含みます
サピックス国語Bの問題文にもなっていました。あみ子は発達障害があり、とにかく本人が良かれと思ってやる事なす事裏目に出て回りの人を困惑させる存在。好きな男の子にボコボコにされたり、お母さんが病んでいき…
>>続きを読む世のはみ出し者
学生の頃をなんか思い出す。
宿題の期限を守れない子、授業中じっとしてられないこ、不登校な子、多動症な子、
学校って本当いろんな人がいたなー。
私も自分がちょっとずつズレてることを…
『こちらあみ子』フィルムパートナーズ