このレビューはネタバレを含みます
おかげおれはヘマをやってもクビにはならなくなった。それはそうと、お前みたいな経験があるやつが偽パスポートと現金を持って逃げたら見つけられないな。あ、コーヒーを飲むか?いや、おれはあそこのコーヒースタ…
>>続きを読むこれを見る前に、『ジャッカルの日』を見たほうがいいです。というか見なさい(命令)。
あんなに良かった映画もハリウッド―ハリウッド製作かは知らない―にリメイクさせると、こんなにもゴミ同然のものになって…
このレビューはネタバレを含みます
「ジャッカルの日」の脚本を翻案して作られた作品らしいのですけど…全く違うモノだと思って見る方が正しいかも?
主演のブルース・ウィリスですが、神出鬼没の謎の殺し屋設定なんですけど、謎っぽくないんだよ…
うん、ツマラナイ。
ブルースウィルスのコスプレに無理矢理付き合わされた。最悪。
伝説の殺し屋にしては終盤にかけて残念すぎる展開ばかりだし、ありきたりな設定ばかりで途中で飽きたよ。
ジャックブラックが…
※ネタバレ※
「ジャッカルの日」を名乗らせない正義
荒唐無稽な魔法映画(主人公不死身。ボスキャラ無双というご都合主義映画)には寛容だけど、リアリティを追求っぽいスタンスには徹底して厳しい態度で臨ん…
午後ロードショーにて。
『アルマゲドン』より前の映画なんだね。どうもイケメン扱いされてるのがピンとこない…と思いつつ、冷たい人の役は似合うなーと思った。シュガーボイスがマッチするんだねえ。
話は至っ…
2大スター共演の鬼ごっこ映画。
4パターンに変装してミニバンに乗るブルース・ウィリス兄さんを世界中探す鬼ごっこ映画。ラスト15分ぐらい迄は延々その繰り返しの為、非常にダレる…そして無駄に尺が長い…唯…
このレビューはネタバレを含みます
凄腕で冷酷な殺し屋が凄腕には見えずぬるい。
目的の前に色々はしゃぎ過ぎて尻尾出す。
図面回収しない間抜け振り。
変装やら車のカラー即変えたりしてたのに何故か別車両を用意していない。
終盤はもうただの…
このレビューはネタバレを含みます
凄腕の殺し屋ジャッカル(ブルース・ウィリス)がアメリカ要人の暗殺依頼を受けた。FBIはジャッカルと因縁があり元IRAのテロリスト、デクラン(リチャード・ギア)という囚人に協力を求める。
「ジャッカル…