おひとりさま族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おひとりさま族』に投稿された感想・評価

M
3.5

誰しもが色々抱えてるよねって話の流れで、親友から勧められた作品

まさにそれを体現していて
さっと見れる
日常を垣間見れる感じで

毎日同じことの繰り返し
イヤホンで見る動画
1人で仕事して
1人で…

>>続きを読む

コールセンターで働いていることから、先に観た「あしたの少女」がチラついて、勝手にドキドキしながら観たのだけど、悲惨なことは起こりません。
後半にかけて、良いシーンがたくさんあったなあ。

若干ホラー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公に共感。私も1人でいること自体は嫌いじゃないし楽。でもそれが続きすぎるとやっぱり寂しいんだよ。友達がいない訳ではないけど年々「孤独だ…」ってなること増えていってる気がして危ない。
toki
4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰とも関わらない、独りで過ごすことが日常化された物語にも関わらず、一気に見終えてしまった。本当は寂しい、独りでご飯も食べれない、独りで寝れないと語った時、どこかいつも強張っていたジナの表情が一気に柔…

>>続きを読む

灰皿の置き場所危なすぎる話。大好きでした。一人でいるほうが気が楽だし、性に合ってる。でもどこか寂しい。寂しいとは少し違うかもしれない。霧雨が心地良いみたいな。全然違うな。マイペースとも違う。頑固でも…

>>続きを読む
3.3

最近は自分も誰かとつるむより、ひとりのが気を遣わなくていいし楽〜って思ってるほうなので主人公の女性の気持ちわかる、と思いながら観てました。

丁度いい距離のとりかた、丁度いい関係ってなかなか難しいん…

>>続きを読む
TF
3.6


 主人公ジナ役
 コン・スンヨンの
 演技が素晴らしかった
 👏👏👏
 恋愛系の展開は一切なく
 化粧っけもなく、
 いつもダボっとした
 ラフなスタイル

 それでも美人オーラが
 半端なくでで…

>>続きを読む
MIN
3.5

最初「おひとりさま"旅"」に見えてほのぼのしたお話なのかと思っていたが
あらすじを読んでからタイトルをよく見たら「おひとりさま"族"」だった

人に無関心どころか「関わらないで」オーラ全開の主人公が…

>>続きを読む
3.5

韓国映画

カード会社のコールセンターに勤めるジナ(コン・スンヨン)は、どんなクレームにも沈着冷静に対応できる優秀な職員だが、公私ともに孤高の生き方を貫いている。同僚との会話はなく、昼食も一人、帰宅…

>>続きを読む
Ayane
3.3

別の映画のレビューを見てたらオススメに出てきたので観てみた。

邦題になるとポップなイメージになりがちというか、本筋と若干ずれているように感じることが多い。今回もそれを感じた。

暗くてずっしりとく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事