おひとりさま族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おひとりさま族』に投稿された感想・評価

t
3.5

自分にはタイムリーな映画だった。
仕事中の関わり、優しくできなさ、愛想を振り撒く人、色んな人がいて見てると少し陰鬱な部分もあって苦しくなってしまった。
向き合い方がわからなかったものがわかるようにな…

>>続きを読む
3.4
わたしこれ結構好きです。でも「おひとりさま族」ってタイトルはどうかしてると思う。

※予想外にソヒョヌ出てきて嬉しくなった。

なんか・・・周りとの関わりや感情や諸々、人間として当たり前だろう事柄を、全て避けて暮らしており、物凄い孤独さを感じた。
父親の件も一つの要因で、人との関り合いが物凄く臆病になってる様に思えた。

長…

>>続きを読む
後輩が主人公とは対極なキョロ充って感じがして可愛らしかった

イヤホンや就寝時のテレビつけっぱなしなどで1人の寂しさを紛らわす感じは、今の自分にも通じる気がした

内容というよりも情景が魅力的な作品
悪縁でこの人いいなーと思ってた人が主役だった。これも台詞は少なめな分表情がよかった。

身につまされる。邦題はあまり似合ってない。
he
3.6

このレビューはネタバレを含みます

意味は分からなかった。けど心地は良かった。
今の沈んでる気分にはピッタリ波長が合う、暗くて淡々としてて落ち着く映画だった。

女優さん綺麗ねえ
虚無な感じがとても上手。

ジナさんほど人を避けて壁を…

>>続きを読む
ま
3.7
ひとりが楽だけど、1人は嫌。
初めは主人公に共感できなかったけど、後半になるにつれて人間味が出てきて、共感出来た。
別れも大切にしないとね。
miico
3.5
ややホラー感あるが特に何もなく淡々とした日々
最後後輩に『さようなら』が言えてよかった
M
3.5

誰しもが色々抱えてるよねって話の流れで、親友から勧められた作品

まさにそれを体現していて
さっと見れる
日常を垣間見れる感じで

毎日同じことの繰り返し
イヤホンで見る動画
1人で仕事して
1人で…

>>続きを読む

コールセンターで働いていることから、先に観た「あしたの少女」がチラついて、勝手にドキドキしながら観たのだけど、悲惨なことは起こりません。
後半にかけて、良いシーンがたくさんあったなあ。

若干ホラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事