前科者に投稿された感想・評価 - 487ページ目

『前科者』に投稿された感想・評価

yu

yuの感想・評価

4.0
多くは語れないですが、点と点が繋がった時の切なさ、ずっとハラハラドキドキが止まらなかったです。
寄り添うって単純だけど、難しい。
考えて考えさせられて、最後は浄化させてくれるそんな映画です。

森田剛さんの泣くシーンが良かった。ひとは、誰かと真剣に向かい合って泣いたらこんなふうになる。有村架純さんは時折聖母のように神々しい。森田さんと若葉竜也さんの演技が良くて、ふたりが出てくる映画がまた見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「前科者」試写会にて観てきました。
いやー心が浄化されました。
見てよかった。涙、涙、涙です…。
WOWOWドラマから有村架純の演技に引き込まれて、安心感に包まれるかんじが好きで、本作も心動かされ浄…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

4.0

この作品を通して「保護司」という仕事を初めて知りました。こういう役割を担う方々、本当に尊敬します。「更生とは?マトモになる、とは?」考えさせられるとても重いテーマ、そして、とても悲しい物語。体力と集…

>>続きを読む
明日香

明日香の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これを観ている途中に映画『子宮に沈める』を思い出した。
あの映画も『前科者』も共通して言えるのは、
「悪人が100%悪いと言えるか」ということだと思う。確かに殺人、犯罪を起こした者が悪いし、それ相応…

>>続きを読む

「罪」ってなんなんだろう、と思った。

殺人も強盗も不倫も法に触れるのは一緒で、人を傷つけるのは同じなのに。

なぜ、同じ傷付ける行為でも刑務所上りの人を差別してしまうんだろう。

と、諸々考えるき…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

4.3

原作も未読、ドラマも未視聴の予告映像のみの前情報で観させて頂きました。

寄り添う人がいれば防げる間違いがある。
本当にそうだよなと思う。
この時にこの人が寄り添っていれば…というタイミングが何回も…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.5

試写会にて視聴。

世間から忌み嫌われる前科者。
社会復帰は色んな点から難しい。
元々幼少期から不遇な状況を抱えている場合が多く、犯罪にいたるまでの背景を考慮すると何とも言えない気持ちになる。

憎…

>>続きを読む
なり

なりの感想・評価

2.7

Filmarks試写会にて!

保護観察処分を受けた元受刑者の更生を手伝う「保護司」の活動を描く作品。

不器用ながらも丁寧で真摯に保護対象に向き合う主人公がかっこよかった。

事実に基づいた被害者…

>>続きを読む

フィルマークス主催の試写会にて予備知識なしでの鑑賞。

犯罪を犯す人にも様々な理由がある…そして彼らの更生を切に願う人たちは必ず存在する。
人は誰もが大なり小なり心に傷を持つ。
でも諦めずに光を求め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事