前科者の作品情報・感想・評価・動画配信

前科者2022年製作の映画)

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:133分

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 保護司という職業の強い信念に感動した
  • 森田剛さんの狂気に満ちた演技が印象的だった
  • 人が人に寄り添うことの大切さを考えさせられた
  • 有村架純さんの表現力に圧倒された
  • 社会的偏見と心境の変化の交差が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『前科者』に投稿された感想・評価

つよ
3.0

仮釈放受刑者の更正を手助けする保護司。無報酬国家公務員。仮釈放者が事件を起こしたかも?
森田剛最初気付かなかった。さすがの存在感。
急に撃つのビビる。
危険な情報を教える刑事それでいいのか。
漫画原…

>>続きを読む
yamyam
4.0
ズンとくる。保護司の殺害事件がある直前に見た。

知っていましたよ “保護司”が罪を犯した人の更生を手助けする役割を担っている人だってことぐらい
ただ、これは自分が悪いのですが、『どこか“物静か”に“人を諭す”』みたいな?
でもこれって、これまで観…

>>続きを読む
しそ
4.4

私は本作で「※保護司」という仕事が現実に存在するのだと初めて知り、無償で行っているという事に対し現代社会の無責任さが少し否めないと感じました、
それと同時に人は人であるためには人という存在と向き合っ…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞・W座

”これ以上、被害者を生んではいけない!
これ以上、加害者を生んではいけないの!”
〜阿川佳代

ドラマ版は未鑑賞。
映画が良かったのでドラマ版も鑑賞予定。
主人公の若い保…

>>続きを読む
dajian
3.5
「前科者に必要なのは、保護司じゃない。」

森田剛の演技って引きこまれるよな…

なんだか息の詰まる映画。
それほど、全員がリアルな演技をしているということかもしれない。
3.8

刑務所から出てきた人の更正を助ける仕事、保護司。国家公務員でありながら無報酬だなんてこの映画観るまで知りませんでした。

主人公はコンビニで働きながら保護司をしている。問題を抱えた前科のある人達の面…

>>続きを読む

LINEマンガで少し読んでからの鑑賞。
ドラマ版もあるんですねー(知らなかった)

保護司という職業は、正直、その名称しか知らなかったです。
まさか無給の国家公務員とは。
誰でもなれるもんでもないで…

>>続きを読む
3.9

ドラマあさって観てみたら、え?こんな国家資格あるんだと勉強になり、こんなシビアなことに対応するのに無償なんてってびっくりした。映画もするんだ!って思って時間経過したら、Amazonプライムで配信され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事