スパゲティコード・ラブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スパゲティコード・ラブ』に投稿された感想・評価

ワン
4.6
溢れ出す社会の声。
どこが民主主義なんだろうな。
言葉の綾が降り注ぎ、生きることの素晴らしさが心に身に沁みて感じる。

また見たい映画。

登場人物めっちゃいい。
みんなね。

音楽も映像も綺麗だった。

みんな悩みがあって
助け合ってて優しくて良かった。

夢が叶うといいね。

スパゲッティコードってね分かるよ。

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

鮮やかな色彩の描写、音楽、好きだ

怒られてばかりの喫茶スタッフ。
尽くすだけが生きがい。好きな人には絶対嫌われたくない。重い。

嘘のリア充投稿。
東京に押し掛ける女の子 。いるよな…

コンビニ…

>>続きを読む
4.2
「執着」と「愛情」の区別ってすごい難しい
ヤユヨのcandyが映画の中で聴けて良かった🙌🏻
はぐ
4.7
大学生の時に観れてほんと良かったってくらいセリフぐさぐさ刺さる。不幸とは〜ってセリフとゆりやんのセリフ号泣。
Yuina
4.1

東京で生きる13人の若者の群像劇。

生きてれば良いことも悪いこともあって、悪いことが起きた時はどこかで折り合いをつけたり、誰かの何気ない一言に救われたりして立ち直る。人生そんな波の連続だなと改めて…

>>続きを読む
4.1

誰かに認識してもらえないと、承認してもらえないと、存在できないわたしたちはほんとうに音に似ているな 理系男の理屈っぽい発言がとても好きだと思った 生きるのが苦しくなってしまったら、自分の吐く二酸化炭…

>>続きを読む
4.3

観に行くと決めてから監督が同郷の人だと知ってびっくりした。
監督もこの映画で描かれている人たちみたいに、東京に憧れて夢破れないようにって思ってたのかなと考えながら観ていた。
冒頭シーンで目がチカチカ…

>>続きを読む
mayu
4.2

めちゃくちゃ絡まってた。
これ東京舞台やけど東京の人達はどんな風に思うんやろ??って気になった。
東京は夢を叶える場所ってやっぱみんな思って希望に満ち溢れていくけど、本当はどうなんだろうって凄いカメ…

>>続きを読む
mm
5.0

2021年断トツ1位

現実という"仮想"の世界野中で
私達は生きている
その苦しみ、痛み、辛さに正面から向き合った作品

登場人物全員に共感できて愛おしい
弱さと見る人もいるかもしれないけど、
私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事