脚本家のアーネスト・レーマンは何者なのか…。詐欺師カップルと宝石泥棒カップルが交錯する筋立て、一ミリも狂いなく完璧なまでに整理するなど、一歩間違えば混乱の坩堝である。
アーネスト・レーマンとヒッチと…
車壊されて坂下るシーンの女がマジウケる。まるでギャグ映画だけど、オープニングでシームレスにインチキ霊媒師から強盗に移行するショット(長回し)にグッと来るし、ダイヤモンド見つけるくだりとか、さいごあっ…
>>続きを読む殺しはしたくない…
ヒッチコック監督の遺作ってだけあって面白い!最初はなんだこれ?って感じでみてたけど徐々に引き込まれてってはらはらドキドキでめっちゃ楽しい。
こうなりゃこうだよね、そっちいくの…
インチキ霊能力者組vs宝石泥棒組といういかがわしすぎるカップルががっぷり組み合うミステリー。あまりにも可愛らしい遺作。
バキバキのショットと巧みな導線で変な奴らがバタバタ動けば面白い!というのは映画…
一流の悪人カップルと三流の悪人カップルの対決という筋書きだけでワクワクする。晩年のヒッチコックのわざと変な顔の女優を起用している感じ。ブレーキのきかない車で坂道を下っていくドタバタシーンの多幸感がヤ…
>>続きを読むやっぱヒッチコックおもろー。ミステリー苦手な自分でもずっと見てしまった。悪役がいいのもあるけど、動線が練られてるからか場面ごとにサスペンスがある。
好きなのはやはり最後の監禁のシーンからの力業の宝石…
ヒッチコックの遺作にして新境地
コミカルさと軽快なストーリーで楽しく観れた
ラストのカメラ目線がすべて
ブランチがヒッチコック作品でトップクラスに好きなヒロインかも
ポップな音楽やなと思ってたら…