ニトラム/NITRAMに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

yuumi

yuumiの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

長く感じてしまった

乱射事件の直前までの話。

不謹慎だけど
そこで終わるの、モヤモヤ


こういう映画って
どういうニュアンスで作るかとか
難しいよね


ニトラムが小さい頃、
迷子になったと思…

>>続きを読む
ゴ

ゴの感想・評価

3.5

オーストラリアで起きた無差別銃乱射事件を題材とした内容で、淡々と描かれていて重たい気持ちになる作品

犯行の動機や原因が理解できる事もなく不可解ではあるものの、孤独な人間だった事は想像できる。
銃が…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ面白い。必見です。
映像も素晴らしく綺麗。
この事件についてもっと調べてみたい。
ちゃい

ちゃいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1996年タスマニア島で実際に起きた無差別銃乱射事件の犯人の、事件に至るまでを描いた作品。

マーティンはおそらく知的障害で周りから孤立し、名前を逆さ読みした「NITRAM(ニトラム」と皆から呼ばれ…

>>続きを読む
ayk

aykの感想・評価

4.0

彼の内面がわからなかったから共感出来ないのかと思ったけれどわかったとて共感したら一線越える彼の様な人になってしまうのかも
差別的考えだけどこういう人は出られない施設の中で最善の生活をしていて欲しい

>>続きを読む

うーん、、主人公の少年の自分がやっていることの善悪の境界線がわからない危険性。
これっていわゆる僕ら健常者も自分のしてることの善悪をちゃんと推し量れてるんかなって考え直させられました、、
下手な発言…

>>続きを読む
せつこ

せつこの感想・評価

3.8

オーストラリアで実際にあった銃の乱射よる無差別大量殺人をモチーフにして描かれた映画。
知的に問題を抱える主人公がゆるゆると絶望に向かって堕ちていく様が心苦しかったのにも関わらず、片時も目が離せずに見…

>>続きを読む

めちゃくちゃ深刻な話でした。
オーストラリア史上最悪の犯罪者となった二トラム。その銃乱射に至るまでの経緯を静かに丁寧に追っていく。かなり引き込まれる作品でした。

観ていて、親が悪いとはとても思えな…

>>続きを読む
momime

momimeの感想・評価

-

帰り道いろいろ考えてもってかれた映画。
でもまた見たいかも。

珍しくパンフレットを買って帰宅。

わたしはこういう映画を見る時
自分は彼と何が違うんだろうと
憑依鑑賞してしまう。

気持ちがもって…

>>続きを読む
ねーね

ねーねの感想・評価

3.4

彼は決して許されないことをした。
けれど、オーストラリア社会と彼の育った街、そして無関心な親が彼をそうさせてしまったのだと思う。
劇中で直接は明るみになっていないものの、どう見たって精神障害を抱える…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事