トリッキー・ワールドに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『トリッキー・ワールド』に投稿された感想・評価

Wady

Wadyの感想・評価

3.9

【タミル人と聞いて何を連想するか】

日本人はあまり馴染みがないかもしれない。
インドには先住民入れると600以上の部族がいると言われてますが、タミル人と聞いて何を連想するか🇮🇳

自分はインド映画…

>>続きを読む
ahoy

ahoyの感想・評価

5.0

Netflixオリジナル作品。期待以上だった! 普通にギャング映画だと思ったら結構社会派だった。ロンドンの犯罪組織のボスに雇われたタミルのギャングの話。

結末もメッセージ性があって好き。後半どうな…

>>続きを読む
Kinnosuke

Kinnosukeの感想・評価

5.0

超面白かった!ファンキーでクレイジーでバイオレンスな幕開けに冒頭から心を鷲掴み。ナルコスばりのマフィア抗争×移民問題×インド映画的な歌とダンス!主人公はヒョロガリNOTイケメンでズル賢くてバイオレン…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.8

白人至上主義者とインド人による武器密輸組織の抗争に巻き込まれるタミルのギャングの悪と正義を描く。

スリランカ内戦を背景に人種差別問題、移民・難民問題に触れつつ、ちゃんとギャング・ムービーの体を成す…

>>続きを読む
Kazukidz

Kazukidzの感想・評価

4.1

アイデンティティを解放せよ「Yes or No」



パロタ作りが好きで、腕っぷしのいいギャングの兄貴分スルリは地元インドで気ままに暮らしていた。そんなある日、その腕を見込まれイギリスのマフ…

>>続きを読む
おさ

おさの感想・評価

3.8
すげえな歴史と人種と故郷と暴力と裏切りと金と慈悲と抗争と正義と歌とダンス…どれも逸脱することなく長く楽しめたお見事

タミル人(南インドに住む民族)のギャングである主人公の武勇伝に始まり、やがて舞台はロンドンに。そこで歌手として働く同郷の美女も登場し、スタイリッシュなアクション映画として、なかなか良い感じ。

でも…

>>続きを読む

ボリウッドが送るインド、スリランカ、イギリスを絡めてガチ「移民問題」にメスを入れる、国際色豊かなヒョロガリ下衆アウトローの英国派遣成り上がり道
ボリウッドあるあるの強引展開・ご都合主義も"意図して"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事