かもめ食堂の作品情報・感想・評価・動画配信

かもめ食堂2005年製作の映画)

Ruokala Lokki

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • フィンランドのあたたかさや文化が魅力的
  • 特別な事件がなくても退屈しない、のんびりした時間が心地よい
  • 自然に人と人がつながっていく様子が素晴らしい
  • 料理のシーンが印象的で美味しそう
  • キャストの雰囲気や人と人の繋がりが良い感じ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

umimi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

十数年振り2回目の鑑賞。

前回観た時はゆるゆるし過ぎて眠かった記憶ですが、今回はゆるゆる自体を楽しめました。

やっぱり小林聡美さんはファンタジー俳優。

あんなにお客さん来なくて生活できるのかな…

>>続きを読む
3.2

食堂に来るお客さんと店主の物語だと思ってたらまさかのフィンランドが舞台なのはビックリしたわ

トンミヒルトネン死ぬほど入店してるな
めっちゃ撮影して疲れてそう

なんか個人的にマサコが来たあたりから…

>>続きを読む

大好きな映画。忘れたくない大事なものがここにぎゅっと詰まっています。
何も押し付けてこないゆったりした空気感で、何も考えずに楽しく見られます。私もいつかこんな風に人生を謳歌してみたいし、フィンランド…

>>続きを読む
4.2

荻上直子監督、小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ主演の映画
シンプル、詰め込み過ぎない、まさにおにぎりの様な映画。

フィンランド、ヘルシンキで食堂をやっているサチエさん。
最初は変な目で見られてお…

>>続きを読む
いお
4.5
このレビューはネタバレを含みます
物語に大きな起承転結があるわけではないけど、逆に言えば毎日コツコツ続けることの大切さ、やめないことの大切さが伝わってくる素敵な物語だった。
このレビューはネタバレを含みます

洋画と邦画の良い所を取ったような映画でした。
お洒落な街並みと和食がとても綺麗で、物語もゆったり流れて癒されました。
誰かにおにぎりを握ったり、珈琲におまじないをかけたくなる。
誰かの為に作るものは…

>>続きを読む
ふ
4.6

おにぎり、誰かのために作ったことないかもしれない。

自分のために自分の好きなご飯作るの好きだけど、誰かのために"好きそう"を考えて作ったご飯を誰かと食べるのはもっと好き。私のために作ってくれたご飯…

>>続きを読む
3.8
お腹すいたー。かもめ食堂の定食もおにぎりもシナモンロールも、全部食べたい!
ゆったりした空気とか、少し不思議な雰囲気とか、フィンランドの世界観がすごく良かった。
わたしもお父さんが握るおにぎりがだーいすき!久しぶりに食べたくなったから今度帰省したときに握ってもらおーっと🎶
5.0
部屋の中でずっと流していたい映画
旅行や料理をしたくなる映画

あなたにおすすめの記事