かもめ食堂に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

やっぱり猫が好きは見ていないし、この映画をオススメしてくる人たちがどうもいけ好かないので観ていなかった作品。
まあ色々と思うところはあるが、存外楽しく視聴した。上手い人たちなので見ていてストレスがか…

>>続きを読む
rise
2.6

フィンランドに食堂をオープン。
看板メニューはおにぎり。
お客さんゼロから、少しずつの変化。
色んな客に、一緒に働く仲間も。

昔から評判の良い作品なのは知ってたけど何となく手が伸びなかった。
結果…

>>続きを読む
ふっくらとして程よいサイズで、冷めても美味しそうな映画……ではなくおにぎり。ただただこの映画は「おにぎり」に尽きます。毎日食べたくなりました☺️

ありがとうございました😊
2.9

あまり食指の伸びないジャンルなので通ってこなかったがフィンランドのことを知りたくて見てみた。とくに何もおこらなかった。そういう何気ない日常に幸せを見出すのがいいのだ。フィンランドもそういう国なのだろ…

>>続きを読む
おか
2.5
小林聡美さんまじ好き。
歳を重ねれば重ねるほど味が出てるから、この頃より今の方が好き。

料理も和食でどれも美味しそうで良かったんだけど、まあ単調ではある。

街並み綺麗だし、お客さんとも仲間ともそこまで深入りしないけど縁も大事にする空気感が素敵。

自然があってのんびりしてる。それでいて本質を捉えてる。日本人のイメージする北欧のエッセンスが詰め込まれてて…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

コーヒーとシナモンロールとおにぎりが食べたくなる映画だった。

・コーヒーは自分で入れるより、人に入れてもらう方がうまいんだ

・コピルアック (コーヒーが美味しくなるおまじない)

・おにぎりは自…

>>続きを読む
みんなで選ぶオールタイム日本映画ベスト100 in 2020 70位枠

ガッチャマンの件と陽水は至高。
nanana
2.7

北欧行きたさに観た作品
サチエさん、ミドリさん、マサコさんそれぞれが和気あいあいとコミュニケーションを取っているけれど、そこまで深入りしない感じ(特にサチエさん)の空気感があった
観る人によっては、…

>>続きを読む
2.5
マサコはかもめの舞うフィンランドの埠頭で海に身を投げた。薄れゆく意識の中で彼女は夢を見た。

そういう解釈しかできなかった。

あなたにおすすめの記事