リバー・ランズ・スルー・イットの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 兄弟愛が美しく描かれている
  • モンタナの自然や風景が美しい
  • フライフィッシングが魅力的に描かれている
  • ブラッド・ピットの演技が素晴らしい
  • 家族や兄弟愛、人生の深さがテーマとなっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバー・ランズ・スルー・イット』に投稿された感想・評価

mayumayu

mayumayuの感想・評価

4.2

録画を鑑賞。ブラピのロバートレッドフォードによる名作とは知っていたけれど、鑑賞の機会がなく、ついに。
モンタナ、の名を冠した映画をちょくちょく見ますが、なるほどなんて美しい場所なのでしょう。
聞いて…

>>続きを読む
AI

AIの感想・評価

3.8
鑑賞記録
Natsuki

Natsukiの感想・評価

-

素朴だけど自然や生命に真摯に向き合っている作品で、フライフィッシングが物語全体の調和を保っている。語り手の年齢がはっきりした時には救われた感じがした。

セリフに表現されていない感情や心情を、表情の…

>>続きを読む
ストーリー 3.5
セリフ 4.3
シーナリー(景観) 4.8
文化 4.5
フィロソフィー 5.0

#アメリカ自然 #ヒューマン
す

すの感想・評価

-

2024/06/15


愛のある素敵な家族の物語。
ストーリー全体はとても平坦。
川と釣りと宗教と愛の人生。

「折れたのはどっちの手だ」という父の問い。
どういう意図があるのかと思いきや、ノーカ…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.1

◼️モンタナの大自然がとても美しい〜✨◼️
 
 
「午前10時の映画祭13」で鑑賞〜🎬
 
 
モンタナの山、平原、そして川が美しい〜🏞️ 
絵画のような美しさ〜✨
 
それに加えて、弦楽器で構成…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
のり

のりの感想・評価

5.0
フライフィッシングの美しさ、詩のようなモノローグ、ブラッド・ピットの危うき美しさ。

公開当時この作品でプラピを知りファンに。初めてレーザーディスク(古)を買った作品で何度も何度も観た。
志保

志保の感想・評価

-

変化する心情や人間関係をセリフとかじゃなくて釣りを通して見せていくのが素敵
ポールは釣りの中で自己表現をしていて、お父さんの教えを守ってはいなかった。だからポールが賭博にハマっていくにつれて釣りが上…

>>続きを読む
シマミ

シマミの感想・評価

4.0


フライ・フィッシング、家族の絆良き◎

あなたにおすすめの記事