物語は前半やや重たい雰囲気で始まるが、進行するにつれて徐々に明るくなっていく。家族や同僚に見放された“鬼刑事”成瀬が、音楽隊や楽器との出会いを通して人間的に成長していく姿に心が温まった。特に、かつて…
>>続きを読む刑事一筋30年、頭も硬くなり、
パワハラに対応できず、
部下に怒鳴る、殴るで告発され、
音楽隊に飛ばされる。
刑事一筋で娘にも愛想を尽かされ、
そんな矢先の音楽活動が、
娘との絆も取り戻す。
音…
面白かったー。
私自身が吹奏楽経験あり、子どもも吹部かの軽音サークル、駅の構内で県警音楽隊の演奏を見て聴いて、カッコいいなーって思った経験もあり、興味深い題材でした。
音楽隊とは、ただそれだけをし…
うん!良い!
若干無茶苦茶な流れにはなりますが音楽が全部整えてくれます^ ^。
それくらい音楽の力は素晴らしい!
阿部寛さん最初の浮いてる感からビックリするぐらいなハマり役でした。
清野菜名さん良い…
長い時間を一つの仕事にかけてきたからこそ磨かれる勘やセンスがあるのは事実。
しかしそれと同時に古い時代のやり方を今の時代の若手に押し付けたり、「〇の若い頃はな~」など言って若手に苛立ちを募らせたりす…
ベタベタな王道展開も最後まで楽しく観賞できる映画でした。
メンズノンノの阿部寛に憧れて、はいからさんが通るをナンノでなく阿倍ちゃん目的で映画館に行った数少ない1人と自負しております❗(^-^)
好…
警察モノとしては題材が珍しく、アプローチもよく、最後まで飽きのこないオリジナル物語。
特にサブキャストが、現映画界を支える代わりのきかない俳優さんばかり。ある意味豪華な布陣!コメディとシリアスのバ…
音楽が人を変える/人が音楽を変える映画。
やさぐれ刑事が、広報課の音楽隊への異動を命じられる。警察の仕事は犯人を追うこと、音楽なんてと拗ねていた彼が、音楽によって変わっていく。
大好物の「何かが立ち…
©2022 『異動辞令は音楽隊!』製作委員会