サンダーバード55/GOGOに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『サンダーバード55/GOGO』に投稿された感想・評価

懐かしい。全然違和感なかったけど、映画ではないね。やっぱり2号が好きだな。
Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

3.7

息子とパウパトロール見てると、自分が子供のころ夢中で観てたこのサンダバードを思い出します。
何と完全新作が出たということでびっくり。

コレ当時作った未発表映像なんじゃない?と疑ってしまうほどの再現…

>>続きを読む

元々のサンダーバードは通ってないのですが、1965年そのままの雰囲気でミニチュア特撮人形劇をやっていて驚きました。当時の映像と見分けがつかないくらいです。

当時のレコード盤のラジオドラマ音声が元な…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

3.5
レコードに合せた筋でメカの活躍が少なめだが実写映画もCG版よりも楽しい
爆弾が関わりながら長閑に展開する3話が好き
黒柳徹子版が無いのが残念だが雰囲気が良く出ている
りよ

りよの感想・評価

5.0

サンダーバードが帰ってくると聞いてワクワクで観賞。
リスペクトと愛がすごくて大満足!
でも当時のなのかイギリスのなのか、価値観が合わず少しモヤッと…。
そんなごく私的な違和感以外は最高だった!BD買…

>>続きを読む

あの『サンダーバード』が!
完全新作で帰ってきた!!!

ラジオドラマを骨子とするため派手な特撮よりも、レディ・ペネロープと執事パーカーとがメインの一味違うテイストに。
内容はかなり『007ゴールド…

>>続きを読む
ジェットモグラのプラモデルがほしかった。
板水

板水の感想・評価

3.0
3話を劇場公開用に再編集したからか、余計なシーンが中途半端に追加され、つぎはぎ感が半端なかった。期待してただけにガッカリした。ところで、やっぱ吹替えはテレビシリーズの声優が1番ですなぁ。

映像化されていない音源をベースに「当時の技法で当時とおなじように」作られたまさに温故知新ともいうべき作品。

「最新のCG」みたいなのが好きな人には向かないので注意。

スーパーマリオネーション再現…

>>続きを読む

完全オリジナル新作というわけではなく、当時のレコードに残っていたエピソードを脚本として書き起こして製作されたようだ。
50周年記念としてファンメイドとして製作されることになった企画に、当時の製作陣な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事