攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』に投稿された感想・評価

kazz
4.2
士郎正宗(原作1989年)の未来感が本当に素晴らしいです。3D映像も豊かで草薙素子を楽しめます。
アニメに縁が無い方にもオススメです。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

語り失礼する

金夜飲んだ後サク見するかとipadで見初めて、秒でプロジェクターに切り替えた
ささやかなリスペクトを込めて🌹

タチコマの相槌とかリアクションがキャラ作り込まれすぎてて、これもしや、…

>>続きを読む
4.5

押井守の2作品が好き過ぎて敬遠してたのだけど
いざ観ると凄い…!

3Dアニメの美しさもさることながら
オーウェルの1984に擬えたディストピア的世界観(単にヴィジュアル的なものでなく、大衆の心理と…

>>続きを読む

これはやばかった…。

攻殻機動隊は、ほぼ名前しか知らない状態で観賞。

原作は世界的に有名だし素晴らしいんだろうけど、それだけじゃなくて、映像、動き、演出や構成など、完璧だったように思った。

め…

>>続きを読む

事前に独占配信版見てた勢。
改めて見ると最初からサスティナブルウォーのとことかモロに1984年だなぁ。

この小説、受け取り方が人それぞれで創作に組み込まれていると、この創作の作者はそういう風に受け…

>>続きを読む
Ken
5.0
タチコマを呼ぶ少佐の声がカッコよくて好き。
オモシロと江崎プリンはどう絡んでくるのか。
新しいテロの形、戦争の形。ポストヒューマン。
続きが気になります!
5.0

このレビューはネタバレを含みます

攻殻機動隊 SAC_2045を新たなシーンとともに劇場版として再構成した作品。

CGに違和感と思う人もいるが、昔からアニメーターによって少佐の容姿が違い過ぎて気になった作品もあったからそれはそれで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今作のキーは、『ポストヒューマン』。いや、戦闘能力の、凄いこと。銃を、撃つ前に、もう予測している。どうも、『ポストヒューマン』の、能力は、対電脳体専用のようで、『草薙素子』以上の、電脳戦のできる、ス…

>>続きを読む
やっぱりよかった。良すぎた。
プリン。ええやん。
素子、いや、田中さん今まで最高の声をありがとうございました。

このレビューはネタバレを含みます

神山攻機やっと観れたー!あいかわらずの皮肉ったセリフにニヤリ

フル3DCGとのことですが私は違和感なかったです。ちょっと少佐がスレンダーでおじさん達がハンサムすぎましたが。タチコマの動きさすがです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事