流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『流浪の月』に投稿された感想・評価

U-NEXTの未公開シーン付きで。
李相日監督と編集者・今井氏のなぜそのシーンを切ったかという解説が興味深かった。
確かに、あれば人物の背景や心情は分かりやすくなるけど、映画的には切った方が良くなる…

>>続きを読む

横浜流星のベッドシーンにぴーひゃら騒ぎ出すオバハンら…劇場観賞は黙ってみろ🈲

愚痴はさて置き…

『怒り』で度肝を抜いた広瀬すず×李相日監督の再タッグに加え、正統派爽やか好青年なのにも関わらず多様…

>>続きを読む
linen
3.5

「怒り」(こちらもすずさん登場でした)の記憶が残る李相日監督作品。心揺さぶられ後味が悪い思いをした印象で、また同じくインパクト力のある作品かもと期待して鑑賞するも、見終わった後は私には合わないと残念…

>>続きを読む
Anna
3.3
李監督の振り返りで見てみた。
広瀬すず泣きの演技最高だね!!!と思いつつ男性2人なってはなんか消化不良を起こした。
消化不良なキャラなので正しい演技だったのかもしれない。
愛ってなんなんですかね
あ
-
もどかしいしやるせない
でもよかったね
重い⋯けど好き⋯!
2.0
そうえばみてた。

横浜流星このときは、この監督に選ばれるような役者なんかなくらいにしか思ってなかったのにな(何様)。
映画本編より、広瀬すずの情熱大陸のほうが覚えてるわ。
人生の生きづらさをひしひしと感じた。
それでも誰かに頼り、支えあって生きてほしいと思った。

原作未読です。
少し厳しい意見になってしまう。

劇中のマスメディアの偏った報道や世間の行きすぎたバッシングは情報、人間社会だからある程度は起こり得る事だと思うが絶対にダメである、そこは一旦明言した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事