流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

U-NEXTの未公開シーン付きで。
李相日監督と編集者・今井氏のなぜそのシーンを切ったかという解説が興味深かった。
確かに、あれば人物の背景や心情は分かりやすくなるけど、映画的には切った方が良くなる…

>>続きを読む

横浜流星のベッドシーンにぴーひゃら騒ぎ出すオバハンら…劇場観賞は黙ってみろ🈲

愚痴はさて置き…

『怒り』で度肝を抜いた広瀬すず×李相日監督の再タッグに加え、正統派爽やか好青年なのにも関わらず多様…

>>続きを読む
linen
3.5

「怒り」(こちらもすずさん登場でした)の記憶が残る李相日監督作品。心揺さぶられ後味が悪い思いをした印象で、また同じくインパクト力のある作品かもと期待して鑑賞するも、見終わった後は私には合わないと残念…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

まず、序盤から美男美女俳優が、ちゃんとそれを閉まって演じてて凄いと思った。

広瀬すずと横浜流星なんて超美形なのに、美形であることよりもストーリーや性格に気持ちが向く演出。カメラワーク、ライティング…

>>続きを読む
あ
-
もどかしいしやるせない
でもよかったね
重い⋯けど好き⋯!
2.0
そうえばみてた。

横浜流星このときは、この監督に選ばれるような役者なんかなくらいにしか思ってなかったのにな(何様)。
映画本編より、広瀬すずの情熱大陸のほうが覚えてるわ。
人生の生きづらさをひしひしと感じた。
それでも誰かに頼り、支えあって生きてほしいと思った。

原作未読です。
少し厳しい意見になってしまう。

劇中のマスメディアの偏った報道や世間の行きすぎたバッシングは情報、人間社会だからある程度は起こり得る事だと思うが絶対にダメである、そこは一旦明言した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事