流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『流浪の月』に投稿された感想・評価

守るべき 何かは
そう簡単に 見えたりはしない..

"ちゃんと見た"人だけが 知る事が出来る、人に言えない 真実や個性..

一度 刻印された デジタル タトゥ-を 消しさる事が困難な時代、、…

>>続きを読む

個人的に近年見た邦画の中でもかなり刺さった作品だった。

基本的には重いというか辛い展開が多いんだけど、過去に2人が一緒にいたときのシーンや現代でお隣さんのシーンなんかは、もうほんと好き。。!

主…

>>続きを読む
彩音

彩音の感想・評価

3.7
松坂桃李の演技は毎回いいいみでドン引くんだけど横浜流星も良かったな、ちょっと長いなーと思ってしまった
kayoko

kayokoの感想・評価

4.3

原作は気になっていたけど、読んでなくてNetflixで観られるようになったので鑑賞。
2時間半という長さだけど、静かな映像と演技に引き込まれた…!!
映画の余韻でしばらく考えたりボーっとしたりしまっ…

>>続きを読む

凪良ゆうさんの小説が好きだから、映画版も見てみた。面白かった、けど映画だとリアルだし画面全体が暗くて重く感じすぎちゃうから、小説の方が良かったかな、、、
でも映画でここまで持っていけるのはすごいと思…

>>続きを読む

子供のことを好きになるのが気持ち悪い。
周りからはただのロリコンと見える。子供からすると居心地の良い場所にいただけなのかもしれないのに。知らない大人からその場所を奪われる。誘拐となり、世間からはキモ…

>>続きを読む
翔馬

翔馬の感想・評価

3.8
共依存では有るけれど、嫌味が無くてすっきり観られた。
yozora

yozoraの感想・評価

3.3

無責任な母親達が腹立たしく、真実を告げない更紗が腹立たしかった。更紗と亮の関係は印象的で、文よりも記憶に残りそう。

ラストは原作では別れない二人にモヤモヤ感を感じていたけど、映画では全く違う感情が…

>>続きを読む
yoko

yokoの感想・評価

4.0
あの2人が平和に静かに生きられる世界がありますように。

原作が大好きだから観るか迷っていた映画。映像、原さんの音楽、松坂桃李と広瀬すずと横浜流星の演技を観ていたら、そんな迷いも全く忘れていたな。
あい

あいの感想・評価

4.3
最初から最後までしんどい。
色んな問題と色んな普通について考えさせられた
>>|

あなたにおすすめの記事