流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

財前
4.0
この監督の映画で浮いてる役者はいない。

物語に集中出来るから入り込める。
あま
4.1
こりゃあええ映画なんだわなぁ
まったくよ、想いを寄せたいと思う相手が一番大事なわけよ
てやんでぇい
sxkxc
3.5
原作の帯の文言がすごく衝撃的で、そこまで読書家でもないのに凄く惹かれて一気に読んだ本でした。
映画の時間的に全て書くのは難しい。
からこそ原作も読んでほしい。
この系統好きです。
m
-
なんとも言えない気持ち
小説を読みたい
4.0
松坂桃李さんの演技に圧巻。
闇の出しかたがうますぎ。

扱うの難しい題材〜〜!って気持ちが一番でかかったかも。原作を読んでいないので読みたくなった。

ロリコン(に限らずすべての大人)が女児に手を出す事例は絶対に許してはならないと思っているが、恋愛感情を…

>>続きを読む

「もう…いいから…。」

仄暗い暖かい闇の様な松坂桃李の声。
その声が部屋とカフェの雰囲気と化してる。

文が本当に可哀想に思える。
何故未だに文をロリコン趣味の変態だと巷に流れてるのかってのは更紗…

>>続きを読む

進行はまぁまぁかなぁ、と

某サイトで泣けると話題になっていたがその点に関しては自分的には全く共感できなかった

…泣ける?…とは?

松坂桃李のなんとも不気味で、でも触れたら壊れそうな繊細さを兼ね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事