流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

3.5

とある誘拐事件。その事件の当事者、世間的には“誘拐された少女”と“誘拐したロリコンの大学生”である二人。彼らが15年後に再会したことで…。というざっくりあらすじ😂
こんな説明では収まるわけがない濃密…

>>続きを読む


愛の物語


と思いながら、自分は最初から最後までみました!

ロリコンやらなんやらワードは飛び交いますが、文はロリコンじゃなくて、昔も今も 心がずっと子どものままなんだと思う

大人しくて優しい…

>>続きを読む

人は見たいようにしか見てくれない。

どうして人は親元を聖域のように思うのだろう、と考えるけど、それは子供の頃に子供らしく、自分らしく振る舞う場所を守られた記憶、というのが強固にその人を作るからなの…

>>続きを読む
デダ
2.5
うーん、重いなぁ。
sunsun
-
横浜流星が見たくてみたけど、こ、こわいよぉー
あとめっちゃちゅーしてた
4.4

松坂桃李が素晴らしいのはもちろん

白鳥玉季がほんとにすごい

李監督の映像はやっぱ陽がいい

3回目
無駄なシーンが本当にない
アイスを一緒に食べてくれる
人生は辛いことばっかだよ

会うことがな…

>>続きを読む
涙、でたやつ。
dd51
3.4

私はストーリーの構成にあまりこだわらない方だが、今作のサラサの行動はあまりにも、、、配慮が足りないというか、自分たちを客観的に見ることができていない。他人の子どもフミに任せちゃダメでしょ。としか思え…

>>続きを読む
saori
4.0
好きです。


公開されてから
ずっと観たいなと思ってて、
やっと観た。とても良かった📖

あなたにおすすめの記事