国家というものを背負って、国のトップに立つこと、それは「責任を負うこと」だと思う。
指示命令を出すことが国のトップの役目ではなく、それらの責任を最期一心に背負うこと、これが役割だ。
昨今の日本で…
これが実際にあったとは。
もう第三次世界戦争まで紙一重やん。
なんかアメリカ目線の映画やからソ連を悪者みたいに見えるけど、よく考えたらアメリカだってベルリンにミサイル置いてソ連を牽制してるやん。
…
今更キューバ危機でもないけど、この映画は知らなかった。キューバ危機の頃は中学生だったので、判っていたけどあまり深刻に考えてなかった記憶がある。これ程危機的状況だとは思わなかった。今となっては結果は分…
>>続きを読む