猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

3.8
展開がわかりやすくて良い。シリーズものということもあり、難解な話だと鑑賞障壁が高く感じられるが、そんなことはなく、すっきり見終わることが出来た。
良い話でした。
CGがよく出来てる
2.8

仕事で新作観なきゃならなくて、リブートシリーズ全く観てなかったので急遽見始めた。
そもそもリブートってオリジナルの一作目から始めないのかい!猿の進化なのか。
まあ人間パートがとにかく酷い。説明多くて…

>>続きを読む
HIROKI
3.0

これを見ると人間よりも遥かに身体能力の優れた霊長類たちが知恵を得たらこうなるわな、と。

人間は非力でよかったのかもしれない。

しかし、非力故に知恵を身につけて傲慢にも自然や動物を支配できる立場に…

>>続きを読む
視聴順的に先にエイリアンシリーズ観てしまったから刺激感に欠けてしまったのかも
このレビューはネタバレを含みます
シーザーがしゃべるとこ鳥肌えぐいなー
3.4

テレビ鑑賞。
オリジナルを知っているのでどんな話になるか想像がつくのに見入ってしまったのはさすがの一言。テンポがいい。

ネタバレ
シーザーが喋るようになって思わず止まってしまうシーンはこちらも驚き…

>>続きを読む
み
3.4

赤ちゃんの猿って人間の猿と同様に可愛すぎる🐒

シーザーがペット⁇って聞くシーンとか、お家帰りたいっていうけど帰れないシーン泣く

前のシリーズから続きで見たから、映像の綺麗さとか、類人猿達のCGの…

>>続きを読む
na
-
中学生の時に劇場で観たぶり、やはり面白かった

あなたにおすすめの記事