猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

tetsu
4.2

「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」の予習で改めて鑑賞!

若き科学者"ウィル"
彼はアルツハイマーを患う父のために、新薬の開発に心血を注いでいた。
ある日、実験のため、
新薬を投与されたチンパ…

>>続きを読む
Daren
4.0
はじめてみた猿の惑星シリーズ
人のエゴで実験体にされるチンパンジーの進化
人に近い存在でありながら身体能力も高い猿にいずれは淘汰される日が来るのではないか、、どこか「AI」と似たものを感じる
どうなるか展開が全て読めるがそれを踏まえてもおもしろかった
今まで手をつけなかったのを後悔した
ジェネシス
豆
3.7
R7 No.24
猿側についてみると興奮する
面白い。猿の惑星好きからすると本当に嬉しい作品

邦題では分かりにくいですが、1968年ラストで大衝撃を与えた名作『猿の惑星』(PLANET OF THE APES)に対し、原題がRISE OF THE PLANET OF THE APESというこ…

>>続きを読む

シーザー、ここがうち(ホーム)の巻

リブート前日譚シリーズ一作目
旧作から続けて観ると映像の進化もあって迫力は段違いですが、おさるの形態はシーザーの表情もあってか、特殊メイクな旧作よりもこちらのほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事