i aiに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『i ai』に投稿された感想・評価

森山未來とGEZANのライブシーンがめっちゃよかった。朝パルで初パル。
2.5
さっぱりわからんかった。森山未來だから退屈はしないで観れたけど。

てか、森山未來の主演作だと思って頑張って観に行ったけど主演じゃないんだね!?

期待してた分
自分の中で?が生まれてしまった。

映画というよりかはアート作品のよう。
抽象的なカケラが散りばめられて
自分でどうやって回収すればいいのか
正直、分からなかった。

この作品の本質が…

>>続きを読む
UK
2.5

良くも悪くもこういうことがやりたかったんだろうなってのがひしひしと伝わってくる。人物や言葉に役割や意味をつけすぎているようにも感じてしまった。後、何分あるんだろうと思ってしまった。。
森山未來と絵本…

>>続きを読む
蕎麦
2.9
ずっと痛みを感じる映画。10代のあの空気感を映画にしてるけど、もちろん共感みたいな気持ちはない。森山未來がいて成立する映画。ってか、森山未來× 瑛太ってウォーターボーイズやん!
EDDIE
3.0

もはや森山未來の独壇場…と思いきや今回オーディションで台本全部頭に入れてきて主役に抜擢されたらしい富田健太郎がラストに全部持っていく強烈さ。ハッキリ言って内容は意味不明。だけど熱い。考えるな、感じろ…

>>続きを読む
たけ
2.9

なんかストーリーとか演技とかどうでも良くなるような映画。
なんか熱量が迸る感じで、圧倒された感じがある。
やることなんかむちゃくちゃなんだけど、こんな生き方の人いるよなぁってことと巻き込まれる周りの…

>>続きを読む
2.5

赤色を非常に意識した映像作り。まさにマヒトゥ・ザ・ピーポーワールド炸裂映画。
正直意味は良くわからないが、森山未來の舞踏感で投げ倒した映画。踊れる森山未來。

ストーリーはもう少し万人受けする内容で…

>>続きを読む
8
3.0
兵庫をこんなふうに撮ることができるのかーと参考になった
話はけっこうストレート そんな永遠青春のない私どもはどのように生きていけばよろしいのでしょうか
sk
3.0

ミュージシャンがつくる映画はなあという偏見のもと鑑賞してみると、作曲後に作詞をしたような、映画の主張を補助するような抽象的なことばが印象的だった。また、赤の傘のスケーター集団の演出は特に印象的だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事