未来が信じられたあの頃
春日部に出来た「20世紀博」のアトラクションを満喫するひろしとみさえ。毎日のように万博へ通う大人たちの影響で、日常は20世紀に戻り始めていた。そして「20世紀博からの大事な…
子供の時ぶりに見た。
今、平成ブームが起こってるけど
それと同じやんって気づいてから鳥肌すごかった←
しんちゃんが走るシーンもっと長いイメージ持ってたけど意外と短い!!!
考察があるから面白い作…
2025 72本目
神格化されすぎなのではって思って見始めたけどとっても良かった
昔に戻りたいなって気持ちが大きくなっていく大人が何回も見たくなるって意味が分かった気がしました
2001年の映画とは…
クレヨンしんちゃんの映画の中でも評価が高いので
懐かしさの匂いで過去に戻り過去に生きる
おそらく子供時代に大阪万博世代が直撃した層によりささりそう
今を生きれず過去に生きる大人たち
最後に止める…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001