クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』に投稿された感想・評価

クレヨンしんちゃんの映画というものの立ち位置を一気に引き上げたアニメ映画史に残る傑作。
まさおの運転、ひろしの回想、階段駆け上がりといった有名なシーン以外にも名言多数。
昭和世代でもないのになぜか懐…

>>続きを読む
坂本淳

坂本淳の感想・評価

3.8

クレしん映画の中で評判いいのだけは聞いていた作品
確かに毎シーン毎シーンが名場面みたいな映画だった

しかし、70年代に子供だった人がめちゃくちゃ刺さりそうな感じの作りをしているだけあってそこまで感…

>>続きを読む
nem

nemの感想・評価

3.9
いい映画なんだけど、見方によっては独り身の傷を抉るような作品
ちっちゃいときは不気味でこわいなって思ってたけど今みるとすごいおもしろい(;o;)
h

hの感想・評価

5.0
古い映像に安心感と心地よさがある

しんちゃんが愛に溢れてて必死になるところは泣ける
今現在もいずれ懐かしく恋しくなる時が来るのだから精一杯今に感謝しよう
クレしん映画でこれだけ異質。
モーレツに感動します。これはオトナに見て欲しい作品。
20世紀の雰囲気が最高です。そしてあの妙な不気味さがまた良い。
ぷりん

ぷりんの感想・評価

4.3
何回見ても見入ってしまう

古い作品だけどこれがいいと言う押し付け感もなくみんな好きな人生に進めるところが愛されているのかも
20世紀に残りたい2人が事実婚みたいな関係で現代的なところも面白い
bbm

bbmの感想・評価

4.0

202405/54

岡田斗司夫に煽られて

今まで5回以上は見てる気がする
ヘンダーランドも好きだけどオトナ帝国のほうがやっぱり良い話感つよくて見応えがあります

で岡田斗司夫のオトナ帝国の解説を…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

4.4

しんちゃんの映画の中で1番好き。

この映画は、子供層ではなく、完全に大人層に向けて作られている。なので、大人の方、特に60代〜70代の人に見て欲しい。その方々は、絶対懐かしさを感じると思う。

私…

>>続きを読む
ミオ

ミオの感想・評価

5.0

子どもの頃はしんのすけたちの目線で見てたものが、大人になって親の目線で見れるようになっていました。
内容がずるい。どの視点から見ても感動してしまう。
最近は特に自分の世代が懐かしいと感じる物がたくさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品