硫黄島からの手紙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『硫黄島からの手紙』に投稿された感想・評価

Kou
4.0
暗く重い映画だね

栗林忠道中将のリーダーシップとは
面白い。
フィルマークスを始める前に見たから感想は書かない
とても勝ち目のない戦、絶望の中でどうするのか。将校の中にも様々な考えをするやつがいて戦争で生き残れるかどうかは上官次第である事がわかる。
栗林中将の名言
「我々の子供が日本で一日でも長く安泰に暮らせるならば、我々がこの島を守る一日には意味があるんです!」
なむ
4.0

そういえば日本視点の戦争映画は初めてみたかもしれない。
なんとなく授業で教わった気がする日本軍の洗脳的な戦争論。お国のため、死んだ顔で天皇陛下万歳!ってして、捕虜になることを恥として自決。
日本に限…

>>続きを読む
ryo
-
夏がくると
終戦記念日がちかくなると
戦争を題材にした映画を観たくなる。

ご先祖様たちの、
努力や、決意や、そこから学ぶことを
忘れちゃいけない
何回見ても面白い作品面白いというのがあってるかはわかりませんが。
二宮さんの演技かなりいいです。

天皇陛下、万歳!!(前屈みで下から睨みつけるように)
おもしろかったが中途半端な気がするのは、対になる『父親たちの星条旗』の存在を知っているからか。アメリカ側がメインで、一方その頃的なテイストが感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事