余命10年に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『余命10年』に投稿された感想・評価

__9akm
4.7

このレビューはネタバレを含みます

お母さんと小松菜奈のシーンで弱音をはいてしまうところが大号泣で今でも忘れられない。病気で余命を宣告された苦しみを見ている側も感じてしまう苦しい作品だった。
Anzu
4.8

このレビューはネタバレを含みます

人には誰しも寿命がある――当たり前のことですが、この映画を観て、自分が「今、生きている」ということの尊さを改めて考えさせられました。たまに目にする自殺のニュース。この作品はわずか2時間弱で、人生観が…

>>続きを読む
tobi
4.8

思った以上に爆泣きした
出だしから泣きそうになったw
小松菜奈やっぱり最強、可愛すぎる
家族の感情を思うとめちゃ泣けるのよな
リリーフランキーめちゃ良い役だな〜
俺だったら自分勝手だけどいれるだけず…

>>続きを読む
Asaka
5.0

大学時代、同期から小説借りて呼んで大号泣した作品。
映画化するって聞いてキャストさんも好きな方ばかりだったけど、作品の内容知ってて見ることできなくてようやくみられた。

自分にとっての普通って、あた…

>>続きを読む
まつりが心を開いた瞬間かわいくなるのがよかった、最後は残念だったけど目を覚ましたのでやりきれない感じはなかった

セリフでもあったように、愛せる人愛される人が居ることって、本当に恵まれてると感じた。

まつりちゃんの視点で物語が進んでいくのが、病気の当事者としての映画を見れた。
本人にしか分からない葛藤や行動が…

>>続きを読む
mon
5.0

鑑賞中はずっと号泣し、鑑賞後は余韻が酷かった。
人は誰しも死を迎えるが、あと10年しか生きられませんと宣言されて生きるにはあまりにも辛すぎる。私なら人生を放棄してしまうかもしれない。(過去に持病が重…

>>続きを読む
5.0

人生で1番リピートした映画かもしれない。映画館で4回、上映終わってからも3回見た。何より、よくあるお涙頂戴な映画ではない所が良い!小松菜奈と坂口健太郎じゃなかったら成り立ってないと思う。サントラを全…

>>続きを読む
4.6

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。久々に泣いた。

こういう病気系の恋愛映画は初めてで、よくある話なのかもしれないけど、こんなに自分が泣いたんだから良い映画であることは間違いない。

登場人物が全員良い人。まつりは本当に良い…

>>続きを読む
映画館で1番泣いた映画
主題歌のRADのうるうびとも大好きだし
頑張れない時にこの映画見るとやらなきゃって思わせてくれる

あなたにおすすめの記事