余命10年に投稿された感想・評価 - 1266ページ目

『余命10年』に投稿された感想・評価

tomo

tomoの感想・評価

5.0

2023/10
金曜ロードショーで2回目。
一度観た映画をまた観ることはほとんどしないけどこれはまたあの映像と音楽と内容に触れたくて観た。案の定大号泣。

映画館で声を出さずに泣くのが辛かった。なん…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.0
初めての試写会に行かせてもらいました。
タイトルからこんな話だろうな~とは思ってたけどその通り。涙ボロボロ。実話ってことにも驚き。小説買いたくなった。皆演技が上手い引き込まれた。
luna

lunaの感想・評価

3.9
タイトルで内容が想像していた以上でもなく想像通りでした。

小松菜奈さんと坂口健太郎と松重豊の演技が上手すぎて素晴らしかったです。
彼氏の気持ちになると胸が苦しくなりました。
涙を流したい人はいいかもー
nan

nanの感想・評価

4.3
どの季節も愛おしくなる🌸🌻🍂❄️
茉莉と和人がそこにはちゃんと生きていて、小松菜奈ちゃんの呼吸一つ一つとても大切にしてるのが伝わってきて
切なくて心が苦しくて、家族友達恋人に会いたくなる
nhgia

nhgiaの感想・評価

-

初めて試写会というものに参加した!
キャストが豪華すぎる。小松菜奈さんが美しすぎてうっとり。レビュー読んでたら大泣きって結構の人が書いてるから構えてみたけど泣けなかった。私には心がないのか。でも、美…

>>続きを読む

報知試写会邦画では絶対にハズレ無し!というわけで小松菜奈頑張ってました。余命10年ってのはなかなか感情移入できないのですが実話なのですね。一生懸命生きたのですね。坂口健太郎も芝居うまいな。泣くほどま…

>>続きを読む
最大不幸と幸福の繰り返し。
不治の病の度合いが違うけれど孤独だった時を思い出した。
to

toの感想・評価

4.2

久々に邦画でいいものをみた。
良い監督だなぁ。
演者もその演出もよかった。
原作はあんまり好きじゃなかった…んやけど(文字の羅列がやや稚拙なため。
それを、ものを知ってる大人が添削して作り上げたって…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

3.7

TOHOシネマズ 試写会にて鑑賞。
藤井通人監督作では「ヤクザと家族」「新聞記者」はアクの強い作風だったが、今作はワリとアッサリ目。難病モノは結構擦られてるジャンルという事もあり、どこかで観たような…

>>続きを読む
もなか

もなかの感想・評価

4.0

試写会にて。後半の登場人物たちそれぞれの思いに胸が締め付けられて涙が止まらなかった。約1年かけて丁寧に作られた作品ということが画面越しからも伝わってくる素敵な作品でした。そしてRADWIMPSの主題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事