キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』に投稿された感想・評価

MCU疲れ、ヒーロー映画離れなんて言われるが観る奴は観るんだよ。
そして期待ハズレ、MCUは終わりだよとブチ切れるまでがお約束になっている。

キャプテン&ウィンター・ソルジャーで正式に2代目キャプ…

>>続きを読む
4.0

トップガンを彷彿させる、
疾走感あふれる空中戦が見せ場。

すっかり板についてきた、
新しいキャプテン・アメリカは、
貫禄が出てきているし、
ファルコンとの連携も息がピッタリ。

ハリソン・フォード…

>>続きを読む

新たなるMCUの幕開けとも言える本作。
公開前から何かと不安要素もあったけど、いざ観てみるとインフィニティサーガのような雰囲気とも言える展開があって久しぶりに楽しめた。
スティーブから受け継がれたシ…

>>続きを読む

IMAXで鑑賞。

MCUの劇場作品としてはデッドプール3が1つ前ですが「アベンジャーズ関係」としてはマーベルズ以来と思っているので1年以上ぶり映画館でMCUを見た感覚です。

サムがキャップとなっ…

>>続きを読む
3.4

目が肥えてしまったのか。
あまり面白さを感じなかった。
キャプテン・アメリカシリーズの立ち位置としてはアベンジャーズストーリーの真横を通るイメージなので(シールズとの関連も強い)、新しいギミックやド…

>>続きを読む
na02
3.8

サム、ずっとそのままでいてくれ
ドラマで決意した事が揺らいじゃうのは分かる
ハルクに立ち向かうの大変だし
でも君のがんばっている姿を観て私も月曜からがんばれるよ

着実にマルチバースに向かって動いて…

>>続きを読む
go
4.2

キャプテン・アメリカは代替わりしたけど
シリーズらしくシリアス感ヒリヒリ感が強めだった。
(ウインターソルジャー味が特に強い)


超人血清を打っていない(装備以外は普通の人)
からこそのサムの良さ…

>>続きを読む
3.5

2代目キャプテン・アメリカのスクリーンデビューとして文句なし。

MCUでちょっと浮きがちだった『インクレディブル・ハルク』を下敷きとして、『エターナルズ』をユニヴァースに再接続しつつ、アダマンチウ…

>>続きを読む
-

桜が鉢植えだったのと、首相の秘書が書類を渡した後の下がり方には大いに物申したいけど、スティーブがなんでサムにシールドを託したのかを、懇切丁寧に描く2時間。マーベルのこともMCUが紡いできた時間を調べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品