巨人の惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『巨人の惑星』に投稿された感想・評価

【U-NEXT短編系セレクション】

PFF2021入選作品。

世界が終わるかもしれない、巨人の存在を信じる男。その男の意図とは?
よくわからない雰囲気満載です…
主人公は変な目に合います。それを…

>>続きを読む
PFF2021

巨人がいる……
ファーストカット。
手羽先
映画男

映画男の感想・評価

3.0

良いよね。4:3。会話が秀逸で退屈しなかった。終始漂う不気味な空気感を作り上げた感性に嫉妬すら感じる。この映画に限らずやけど咀嚼音大きくするのだけはやめてほしい。それが絶対に欠かせない演出なら目を瞑…

>>続きを読む
茅

茅の感想・評価

-
予算や設定が限られていても、会話や展開、撮り方、そしてそれらを貫くスジと丁寧さがあれば、映画って面白くなるんだなぁ、と改めて。
泣いた。映画や。
石川さん凄い!やっぱ演技うまい

この予算感で終末論、ユートピア論、セカイ系批判ができるとは。

画の切り取り方とかは面白いんだけど、どうしたって安易さを感じる。
4:3ってだからじゃないけど、正直昔良くあったような作品。
20年前の様なクオリティは狙いなのかなんなのか。その時代の自主映画が好き…

>>続きを読む
シュン

シュンの感想・評価

4.6
緊迫しているような落ち着いているような、独特な雰囲気が好き。
最後どっちに転ぶのかワクワクした。
1回目見たときはいつあの人も切り刻まれるのかハラハラしちゃってた。

集中力が必要な作品が多いPFFの中
少し気軽に観れる、男二人の会話劇

彼は、たまたま捨てられた”巨人の星”の
単行本を見付けたから、アレと思い
数年ぶりに友人を訪ねたのだろうか

ベランダから常に…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.6

こういうのを映画って言うんだよなぁ…って思ってしまった。
何が起こるか分からない感と、良い意味で観客を置いてきぼりにする感じが好きです。

クレジットに、「早稲田大学土田是枝研究室」とあり。

20…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事