イノセンツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イノセンツ』に投稿された感想・評価

Kousei
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ノルウェーの映画。
夏休みに郊外に引越してきたアナとイーダの姉妹。姉のアナは自閉症で会話が出来ない。
近所のベンとアイシャと仲良くなり4人で遊んでいると、それぞれが何か超常的なパワーがあることを知る…

>>続きを読む
北欧のサイキック・スリラー。
自然描写や清々しい映像の中にじっとり感がある。
大友克洋作品「童夢」未読なので、そっちを読んでみたいと思った。
もり
3.4

このレビューはネタバレを含みます

思ってたんと違った……
子どもの無垢さ無邪気さが街をめちゃくちゃに…系のサイコホラーかと思ったら普通に能力者の子供同士で呪術廻戦してた
あとこのポスターに惹かれてみたけどこんなシーンないです


(ネタバレかなと思うけどもう皆さん書いてるので良いかなと思いつつ)パッケージからはわからないけど実は異能力もの。ただ、普通そういう超能力を題材にするとしたらもっと派手な演出にしたり能力の内容を単一…

>>続きを読む
3.9

2025.08.07 レンタルDVDにて鑑賞

北欧の映画って何処か陰鬱無感じがします。本作は子供たちが夏休みだったので白夜の頃のはずなのにそれでも暗く何だか嫌な感じしかしません。
胸糞とまでは言い…

>>続きを読む
子供はかわいいけど残酷だ。自閉症の女の子の演技うますぎる。ビビりながら見たけど好きなストーリーでした。ハピエン

面白かったのでレビュー長くなります。

良い意味で期待を裏切られた。キャッチーなシナリオからは予想できない濃密な映画体験。
善悪や道徳心がちょうど生まれるころの、未熟ゆえの不安定さ、無垢ゆえの残酷さ…

>>続きを読む
むぎ
3.4

久しぶりにこの手の不気味映画を見たら、自分の耐性が落ちてて、グロテスクな映画ってそんなに得意じゃないかも〜と気がついた。種類にもよりそう。

自閉症が出てくるのがなんか見てて気まずかったなあ。空(く…

>>続きを読む
2時間あっという間に過ぎ去ってしまうほど、全集中していた。
子供の危うさを巧みに引き出していて、謎面白かった。

無邪気な暴力性。
感情のコントロールがまだつたなく、心が育ちきっていないからこそ残酷な子供。
無垢さや純粋さは必ずしも和やかとは限らない。無邪気な素手は砂場で遊ぶように、容易に他者を傷つける。

人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事