久々にしっかり怖いホラーを見られて大満足。漫画版エヴァのカヲル君もびっくりの超暴力がとどまることを知らない。子供の無知で無邪気な邪悪な暴力を描こうとしているのだと思うが、さすがにあいつは悪魔や。靴と…
>>続きを読むこの映画を映画館で観てたら思わず声が出てしまうシーンがたくさんあって恥ずかしい思いしただろうなと思う。
なぜかスーパーパワーの宿る団地?
言葉少なにこどもたち全員の演技が光る。
アイシャが帰ってきて…
いやぁ、引き込まれました..
目を塞ぎたくなるシーンもあるんですけど、子役の演技はリアルだし、音響演出は効果抜群で、息詰まる様な緊張感でしたね。『クロニクル』と少し似てますが、個人的にはこちらの抑え…
北欧らしい陰湿で気持ち悪い時間が長い映画だった。
子供は好奇心と親からの愛を求めるという主軸で生きてる生物で、それ故に悪さもする。それを諌めて善悪を教えるのは大人の役目なんだけど、今作では権力は親に…
大人がもっと子供に耳を貸していれば…。
と、意外に、ハラハラドキドキしつつも家族の在り方を考えさせられる作品。
子供たちは演技がうまい、場所もいたって普通の家族たちが行き交う住宅団地、けれど終始、画…
バレなきゃ犯罪じゃない
子どもの好奇心とちょっとした悪戯心が外道に外れてしまうもバレてないから犯罪じゃない。
超能力を使える子どもたちがその能力を使って一緒に遊ぶもヤバい奴が徐々にエスカレートし…
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気とかかなり好きやった
その辺のホラー映画より怖かった
子供の純粋さというか悪気なく闇堕ちしていく感じ良かった
アイシャの死は予想してなかったから声出ちゃった
アイシャの血が見えたりはどういう能…
© 2021 MER FILM, ZENTROPA SWEDEN, SNOWGLOBE, BUFO, LOGICAL PICTURES