パラレル・マザーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パラレル・マザーズ』に投稿された感想・評価

『🤱🏻シングルマザー達の数奇なドラマ』だと思っていると様相が変わっていく巧みな構成。主人公の行動原理は🇪🇸スペイン内戦(✏️後述しま)と家族愛に基づいており、相容れなそうな要素・展開に説得力を持たせ…

>>続きを読む
とてもよかった。しずかで文学的で家族のつながりのことを丁寧に描いている。面白い。
血のつながりってそんなに大事かしら…
ロミ
-

映画の終盤において、[DNA鑑定][子どものルーツ][肉親の所在]といった重要な要素が伏線となって、それまで語られていた母と娘についての物語は、もっと大きなテーマのための前振りにしか過ぎなかったこと…

>>続きを読む
4.2

忘れられたスペインの歴史を伝えたいために、あえて現代の複雑な人間ドラマを進行させる構成が斬新。
人間ドラマのその後の成り行きは観客の想像に任せれば良い、という割り切り方。
久しぶりに良いものを見てレ…

>>続きを読む
実はアルモドバル観たのこれが初めてだった。
そして父になるみたいなお話かと思いきや全然違った!

前半は超感情的なヒューマンドラマ全開で、めっちゃ考えさせられる。
しかも、アルモドバルって色使いも演出も鮮やかだから、重たいテーマでも観てて目が飽きない。

とか感情に浸ってると最後ギュイィンと歴史…

>>続きを読む
A
3.4

赤、オレンジ、緑の色使いが素敵。
血縁とかルーツとかで分かるんだけど、最後はちょっと飛びすぎた感じ。途中まではジャニスの心情に引き込まれて結構良かった。

2025 No.159

劇場鑑賞:18

>>続きを読む

子どもの取り違えがメインではあるのだが、そこにさまざまな要素が絡み合っていくアルモドバル節。スペインの内戦の歴史など、わたしが無知なことも多かったのだが、それでも生まれてくる子どもたち、未来に希望を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事