ある男に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ある男』に投稿された感想・評価

あかり

あかりの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演者さん達が素晴らしかった


誰もが自分としての人生を生涯歩めれば良いのに
親や兄弟や配偶者に自分の人生を邪魔させてはいけない
父親が殺人犯で、しかも自分の友達家族を殺した。そんな父親に顔がどんど…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.9

役者魂を感じた作品

原作とは異なる印象

母親を繊細に演じ切った安藤サクラ
狂者と苦悩するその子どもを演じた窪田正孝
安定感はあるが家庭では力量を発揮できない弁護士役の妻夫木聡

どれほどの努力で…

>>続きを読む
巻内

巻内の感想・評価

4.2
窪田正孝の演技良すぎ
ラストでそう来たかとなった
ストーリーが面白いというよりは役者の演技力でこの評価

私もBARとかで初対面の人と適当に喋る時、嘘ついちゃったり、友達になりすましたりしたことしたことあるな〜。

一から正直に話したところで
面倒だし疲れたし

誰かの人生になりきったり
誰かに夢中にな…

>>続きを読む
おもち

おもちの感想・評価

3.2

生い立ちを変えて生きる術

そこにどんな未来が待っていてもこれからを誰かの人生として生き今より明るい人生を歩むことを願い、暮らしていけるのなら自分を病んで死に追いやるよりいい

なにかあるのかなと微…

>>続きを読む
あやか

あやかの感想・評価

4.2

小説の方を読み終わった翌日にそのままの勢いで鑑賞しました。
原作が素晴らしかったがゆえに、映画であの世界観をどこまで再現できるのか半信半疑でしたが、結果めちゃくちゃ良かったです。

とにかくキャスト…

>>続きを読む
不慮の事故で亡くなった夫は、いったい「誰」だったのか。
重い。しかしピュアなストーリー。
rrr

rrrの感想・評価

3.6
今はもういない人を辿る悲しさと切なさ。
只 地元民からすると宮崎弁は酷かったですね
そこだけが残念でした。
ellie

ellieの感想・評価

-

すごい好きなタイプの邦画だった。
なんかこういう静かにじわじわ進む感じの暗めの映画、グロくない重い邦画が好き。
音楽も余韻がすごい。
面白い内容ではないけど、差別の社会や現実にこんな境遇の人がいるん…

>>続きを読む
世界

世界の感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

原作未読だったので視聴。

名前なんてただの記号だっていう人もいるだろうけど、その記号に振り回されるのが人間。記号は常に人を苦しめる。

映像作品として好きだった。演者さんの力だ。監督の力かも。どっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事