ある男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ある男』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

自分が何者か、だなんて哲学の枠組みになってしまうけれど。
自分にも名前があるわけだけど、由来こそすれ、その作用まで考えたことがなく、わりと何気なく与えられた"そのもの"として生きてきたけど、名前が作…

>>続きを読む
ラストの展開含め、考えさせられることがうーんよかった
役者の演技がよくて不穏さがずっと付き纏う感じがなんともいえない
chr

chrの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

色即是空 空即是色

その人をその人たらしめるものはなんなのか。
名前か過去か?
その人を認識するために必要なのはなんなのか、気持ちさえあればいいのか。

どうしてその人がほんとうにその人だと信じら…

>>続きを読む
もえ

もえの感想・評価

3.8
邦画はやっぱり色々考えちゃって、基本気持ちが重くなるな〜と。人生やり直したい、リセットしたいと思うこと、自分の行いではないものに苦しめられる、、って辛いやろなあ〜。
えりの

えりのの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本筋の家族はハッピーエンドですっきりした後、妻夫木の方がゾッとする終わり方なの個人的にはすき。本当に戸籍を交換したのか、バーで現実の自分から逃げ出したくて騙ってるのか‥妄想の余地があって面白い。個人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

かなり期待値高かったが故か、最後怖めの終わり方だったり、あまりスッキリ終わらなかったかも。本当のソネザキはどこへ?原さんの名前はどこへ?(その名でも受け取る人がいたのか?)最後妻夫木が伊香保温泉次男…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝の演技はすごく良かった。
ブッキーがずっと差別されてるし挙げ句の果てに妻にも裏切られるし可哀想。
でも戸籍変えるほどか?!と思ってしまった
最後の終わり方も世にも奇妙な…

>>続きを読む
えいたと子役がよかった
えいたっていい役者さんだよね
ちょっと狂喜を感じる
kyameru

kyameruの感想・評価

3.4

物語とは関係ないけど最初に見せるスケッチブックの絵がしょうもなかった。もうちょい良いの描けてから見せにこいよって思った。地域柄、在日なん?とか昔はたまに聞かれたけど、やったとしたらなんやねんな、クソ…

>>続きを読む

Xとは誰なのか、男の過去を調べながらも、妻夫木聡演じる弁護士の生まれや闇を感じた。
窪田くんと安藤サクラの家庭は一件落着したけど、妻夫木くんアンタは大丈夫?と心配してたら、、、意外なもうひと展開!

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事