ある男の作品情報・感想・評価・動画配信

ある男2022年製作の映画)

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:121分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 安藤さくらさんや妻夫木くんの演技が素晴らしい
  • 登場人物の訳ありや家族問題など、現代的なテーマが描かれている
  • キャストが豪華で、特に柄本明や窪田正孝の演技が印象的
  • 原作未読でも驚くような作品で、ストーリー展開が引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある男』に投稿された感想・評価

さか

さかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
私が愛した夫は、別人だった。


最後、そーなるのか!!
最初の壁の絵が2人から、最後3人になったから、妻夫木がある男になった、と私は解釈した。


安定感ある安藤さくらと妻夫木聡、
窪…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.8
記録
世の中知らなくていいことはいっぱいあるね
kuma

kumaの感想・評価

3.8
内容的には少し物足りない感じはしたけど全員の演技力は圧巻。妻夫木ってかっこいい
トム

トムの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

今の人生をを辞めて、新しい人生をやり直したくて、戸籍を交換。
なんかわかる気がする。
つまり弁護士の妻が1番クズQ.E.D.

ミステリーかと思いきや割と考えさせられた
作中の温度と湿度が結構すき


国籍をやたら気にするステレオタイプの親世代きっついスね〜〜
家庭の味がパエリアってのもしゃらくせえ〜〜

ガキが暴れ倒して粗…

>>続きを読む
あかり

あかりの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演者さん達が素晴らしかった


誰もが自分としての人生を生涯歩めれば良いのに
親や兄弟や配偶者に自分の人生を邪魔させてはいけない
父親が殺人犯で、しかも自分の友達家族を殺した。そんな父親に顔がどんど…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.9

役者魂を感じた作品

原作とは異なる印象

母親を繊細に演じ切った安藤サクラ
狂者と苦悩するその子どもを演じた窪田正孝
安定感はあるが家庭では力量を発揮できない弁護士役の妻夫木聡

どれほどの努力で…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

3.5
マグリットの絵画作品と同じ不穏な空気がよかった

あなたにおすすめの記事