ドキュメンタリーで、こんなにも熱く
、暖かく感動したのは、初めてかも
ドキュメンタリー『なぜ君は総理大臣になれないのか』(2021)の大島新監督作品
前作同様、熱血漢、香川1区の衆議院、立憲民主…
2時間半で長いドキュメンタリーだったが、だらけるとこなく観れた。
実直な性格が映画を通してでも伝わり、とてもいい人。
ただ、この映画を通して、どうしても自民党が悪く見えてしまう。これは公平なのかと…
「なぜ君は〜」が良かったので続けて鑑賞。あちらが17年間の歩みを撮ったのに対し、こちらはほぼ2021年の総選挙の話が中心なので、当然ちょっと弱いです。ただ、香川1区の選挙構造が描かれてて、自民の平…
>>続きを読む悪人顔の平井議員。悪いこと色々やってきたんだろうけどたぶん仕事もやってきたんだろう。議員なら選挙よりも国務を優先して当たり前。それに対して小川淳也は選挙一本でやって、みんなから支持されて、映画の後押…
>>続きを読む娘が父はアンチに対しても真摯に向き合うことは変わらないです。って言ったとこと選挙で勝って正直にやってれば勝てるんだと涙ながらに気づいたところ胸熱すぎ。
かなり胸熱映画。
こんな人間になりたい。自分も…
以前大島監督と和田静香さんが映画について喋っていた番組を見たのだが、その時の内容を思い出しながら本編を鑑賞。小川陣営の様子を映しながら、今回は平井陣営も訪問し、内部告発や平井陣営から恫喝されるシーン…
>>続きを読む前作「なぜ君…」と文春報道の影響で激戦になってしまった香川1区の選挙戦のドキュメンタリー。
小川陣営は着々と仲間を増やして感激しながら戦う一方、平井陣営の有無を言わさぬ力を感じる。
正義と悪があま…
前作を上回る面白さ。
小川淳也さんが天使!
眼が澄んでて、天使みが尊い。50歳までこの澄んだ眼をキープしている奇跡のピュア政治家。
大島監督に冒頭インタビューで「殿様感が」と直に言われた四国のメデ…
(c)ネツゲン