このレビューはネタバレを含みます
ググッた時系列順にユネクで見れる分だけ視聴。
スピンオフ多すぎてユネクでは未配信のも多い。
本編1-8章→列伝ep1→本編9章→列伝ep2→劇場短編→本編10-12章→列伝ep3→本編13-15章…
このレビューはネタバレを含みます
個人的には蛇足であったかなと思います。
多少説明不足な点(特にワンダーワールドとルナ関係の事柄)はあったもののセイバーの物語はテレビで綺麗に完結していたと自分は思っていた事。
そもそもテレビ本編に…
なんだか1番面白い…
仮面ライダーに求める要素出ないことは確かだが、ちゃんとドラマチック。
ちゃんと映画として出来上がっていて好きだ(本編が退屈だったことを除けば)。
ワンダーライドブック等のセ…
このレビューはネタバレを含みます
「仮面ライダーセイバー」本編終了後から8年後の後日談を描くVシネ作品。中々に重くてきついテーマの物語で、これをセイバーの後日談として観たかったのか?と考えると悩むところではあるが、良作Vシネの内の一…
>>続きを読むエンディングMV締め!?!?!?
なんとなく観たらめちゃくちゃ変な作品でした。わかったようなわかんないような話を永遠としてる点はTVシリーズと同じなんですけど、理屈は置いておいてぐいぐいエモで盛り…
このレビューはネタバレを含みます
セイバー本編鑑賞済み。
個人的に全く面白くなかった本編とは違って、仮面ライダーらしからぬストーリー展開で見応えある作品。正義の為に戦ってきた裏側で守れなかった犠牲者の近しい人からの復讐。本編が面白け…
本編は2話目で早々に挫折したにも関わらず、Twitterやらなんやらで大まかなあらすじは知っていたライダー作品。
暇な時間に何となくあらすじに惹かれて観てみた。
前半はライダーが全く登場しないドラ…
(C) 2022 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C) 2020 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映