テーマはズバリ『👶🏻人工妊娠中絶』。それが禁止されていた60年代の🇫🇷フランスを舞台に、孤軍奮闘する女学生を淡々と追うカメラ🎥…重ッ🏋🏻♀️!!!!✨主人公の心理描写もさることながら、観客側に問い…
>>続きを読む
舞台は法律で中絶が禁止されていた1960年代のフランス。 予期せぬ妊娠をした女子大生アンヌはどうしたか。
妊娠は女が1人で出来るものじゃないのに、望まない妊娠は女だけにすべての責任がのしかかる。…
2022/No.166
中絶が違法だった約60年前のフランス、大学生の話。
その学生生活はキラキラしていたけど、ストーリーは本当に痛々しく、生々しい。よく映像化したな、という…。
演技は凄かった。そ…
96/110
この映画を観るにはかなりの覚悟が必要と聞いていて、覚悟をして観たが、覚悟をしていてもかなりしんどかった😰
中絶は許されず、女性に選択肢はない。
周囲の人に助けを求めるも、刑務所行…
予期せぬ妊娠がテーマの作品はお腹の中の子供にだんだん愛着と同情心が湧くみたいなシーンが多いイメージだったけれど、この作品の主人公はなんとしても自分の望む人生を選びたいという強い意思を持っていて、そこ…
>>続きを読む予期せぬ妊娠、望まぬ妊娠で中絶を余儀なくされる女性たち。
同様のテーマで良作を挙げると『ヴェラ•ドレイク』『4ヶ月、3週と2日』『コール•ジェーン』他多数、時代を問わず作り続けられている。
原作…
60年代フランス。
学位を手に入れたいけど妊娠してしまったアンヌが奮闘する作品。
中絶が違法なのでめちゃくちゃ苦労する。
最後恐ろしくて観られなかった。
こういうことは、少なからず現代でも起きてい…
ちょっと痛々しすぎる…
カウントダウンが入るのが焦燥感増して良かった
こういうのって女性だけの問題じゃないのに、大変な思いするのは女性だよね
今回のように相手がくそならなおさら
自分の夢も遠ざかっ…
© 2021 RECTANGLE PRODUCTIONS - FRANCE 3 CINÉMA - WILD BUNCH - SRAB FILM