ムーンフォールのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンフォール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今年ワースト候補筆頭!

月の化け物の設定がAIによる人類への反乱ワロタ

某『アルマゲドン』の月落下バージョンB級映画。

月からウネウネしたミールワームみたいな変なのが、宇宙船を襲いだした瞬間にB級を悟った。

AIに自我を持たせないように人類は学ぶべき。

シャトルの…

>>続きを読む

キングスマンのイメージが強すぎて、最初ハル・ベリーに気付かずw

月が巨大建造物って斬新〜🌕
敵はエイリアンかと思ったらAIという。

KCは生きてるというか月の高度システムにスキャンされて存在して…

>>続きを読む

思っていたよりフィクションみの強いSFだった。キャラクターが多いからなのかあんまり掘り下げがなかったからなのか、いまいち感情移入ができなくて、いいシーンなのにあまりグッとこなかったところもあった…。…

>>続きを読む

最初の月の出来事を見た2人と地球でずっと研究して変人扱いされた1人が協力して、月の墜落を身を呈して守ったところがかっこいいって思った!ずっと月を研究してた博士が月の一部になるってかっこいい🌙最後の博…

>>続きを読む

構造として少しインターステラーに似ている。ただし地球の方がかなり危険で、空に車や木々が吸い取られる描写はめっちゃ怖い。危機迫る中だけど、ろくに準備もままならないまま独自に宇宙行っちゃう感じ少し好き。…

>>続きを読む

序盤は間延びした感じだが、中盤から盛り上がってくる

ディザスターシーンや宇宙空間のシーンはさすがローランド・エメリッヒって感じで感動する

ただストーリー展開が奇想天外で置いてけぼり感が出てくる

>>続きを読む

[Story]
人工衛星の修理中に謎の存在による事故に見舞われ同僚を失うも、人為的なミスが原因と判断されNASAから解雇処分が下された元宇宙飛行士のブライアン・ハーパーが、不当解雇を主張するも控訴審…

>>続きを読む

金は掛かってるが展開がチープ

アルマゲドンとインターステラーとインディペンデンスデイと2001を足して割ったみたいな映画

その分死ぬほどスケールがでかいのに終わり方が中途半端

監督の過去作みて…

>>続きを読む
月が味方という激アツ展開でうれしい

あなたにおすすめの記事